
2月2日(日)に行われた「芹香斗亜サヨナラショー」の話。
『MY HERO』MY HERO
黒金の衣装のキキちゃんが大階段に、組子は本舞台に。
「You are my HERO!」の組子の声から始まる。
娘役はパンツスタイルなのがめずらしい。
トップスターの客席降りがあるのも珍しいですよね、最近はあまり見てないような。
キキちゃんは客席にタッチしまくりなので、きっと会の中でも選ばれし方たちが通路席におられるのだろう……。
この客席降りは当時と同じ動線だそうで、ちなつパートはずんちゃんが銀橋で務めました。
『アナスタシア』The Neva Flows(ネヴァ河)
銀橋に戻ったキキちゃんのソロ。
照明が落ちて、まずは一気にダークな世界に突入する「ネヴァ河」、『アナスタシア』の物語世界に。
闇の中、キキちゃんだけを照らすスポットライト。
前シーンとの温度差がすごい。
銀橋から本舞台へと戻ります。
『愛と青春の旅立ち』愛と青春の旅立ち
懐かしい『愛と青春の旅立ち』、星組若手時代のキキちゃんの新人公演主演作ですね。あのころはまだふくふくとしてたなぁ。
ここもキキちゃんのソロ。
セットに、キキちゃんのサインの吊り物が降りてきました。
『ハンナのお花屋さん』Miracle
青系だった大階段のライトはピンクに変化。
花組カラーみたいですね。
キキちゃんは再び銀橋に。
『ハンナ~』は花組時代のラストの作品だっけな。
長い長い2番手時代の、まだ序盤。
『プロミセス・プロミセス』プロミセス・プロミセス
大階段の色は青のような緑のような。
これも見てない。
CDは出たけど映像化されてない作品ですね。
「ネヴァ河」以降、4曲連続のキキちゃんのソロ。キキちゃんは歌えるからいいですよね。
銀橋でお客さんに笑いかけるようなところも。
ロングトーンもしっかり聴かせる。
『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』
キキちゃんが下手へはけるとともに、上手銀橋から登場する3人。
ずんちゃんが白、ひろこがピンク、葵くんが水色でちょっとしたトリコロールである。
ずんちゃんが歌っているときに退団する2人が花道で軽くデュエットダンス。
ひろこの背中のそらし方がさすがダンサーと言いたくなる優雅さでした。
葵くんの顔を初めてまじまじと見たけどきれいね。
全ツの葵くんは渋い役どころだったけど、こうしてみると若々しくてとてもきれいなジェンヌさんだったんだなぁ。
ひろこの可愛さ、美しさは言うまでもない。
ドレスの裾さばきも美しい。
ひろこは路線娘役でこそなかったけれど、キキちゃんとショーや芝居でたびたび組んでいて(ネバセイとか)、またキキちゃんのスカステの番組も出てた縁の深い人。
「キキちゃんに添い遂げる」というのとは違うだろうけれど、とてもきれいな最後の姿です。
コメント