111期生卒業式と芸名発表

111期生の卒業式と憧れの生徒

本日、宝塚音楽学校の第111期生が卒業し、そのまま宝塚歌劇団に入団しました。
おめでとうございます。

各社記事が出てますが、とりあえずスポニチだけ。

宝塚音楽学校 第111期39人が卒業式 4月に宝塚大劇場の星組公演で初舞台へ― スポニチ Sponichi Annex 芸能

生徒さんの憧れは、
・首席男役が咲ちゃん
・次席男役がありちゃん
・3席娘役がまどか
・4席娘役がみりおん

いずれも素敵なジェンヌさんになられますように。

芸名が出ました

歌劇団に入団した111期39名の芸名も出ました。
性別と出身地があるから、音校文化祭のプログラムと突き合わせればある程度わかりますね。

文化祭で気になった、つかさ似の男くさい芝居の男役さん(演劇B組2番手)は12番の羽月くんだろうな。
本名をそのまま芸名に持ってきましたか。

「衣裳をつけろ」をドラマティックに歌い上げてた男役さんは第7席の琉月くんか。
こちらも本名由来の芸名。

A組ヒロインでものすごく可愛かった娘役さんは20番の澄花さんね。ちょうどど真ん中の成績。

みなさんの舞台を楽しみにしてます。

お名前では、イメージとしてのヅカヅカしさにあふれる白蘭 薫くん、愛称は「おりぼん」に決定ですか?な花御 莉凡くん(男役でその名前か!)、ラーメン屋っぽさを感じる名前の一貴 蘭くんの3連打にやられました。

111期生一覧

以下、公式サイトより。
◆=男役です。

芸名(よみがな) 出身地
千隼 悠(ちはや ゆう)◆ 愛知県名古屋市
瑠希 友杏(るき ゆあん)◆ 岡山県岡山市
絢花 澪(あやはな みお) 兵庫県明石市
瞳花 みれ(とうか みれ) 岡山県岡山市
詩羽 月乃(うたは つきの) 兵庫県宝塚市
綺陽 なぎ(あやひ なぎ)◆ 東京都葛飾区
琉月 りお(るつき りお)◆ 愛知県小牧市
春彩 いのり(はるいろ いのり) 愛知県名古屋市
雪乃 あい(ゆきの あい) 神奈川県横浜市
湖響 ゆう姫(こきょう ゆうひ) 滋賀県大津市
綾城 潤(あやしろ じゅん)◆ 東京都荒川区
羽月 涼風(はつき すずかぜ)◆ 茨城県水戸市
陽咲 かりん(ひさき かりん) 愛知県名古屋市
実鞠 うい(みまり うい) 愛知県名古屋市
ひまり 愛莉(ひまり あいり) 大阪府吹田市
琥珀 空(こはく そら)◆ 愛知県みよし市
天羽 輝空(あまは きそら)◆ 東京都目黒区
帆乃 もも花(ほの ももか) 大阪府富田林市
朝霧 彗斗(あさぎり けいと)◆ 鹿児島県鹿児島市
澄花 まい(すみか まい) 東京都目黒区
湊 英(みなと はな)◆ 埼玉県さいたま市
春真 幸(はるま こう)◆ 兵庫県芦屋市
遥陽 音(はるひ おと)◆ 東京都大田区
遥花 なな(はるか なな) 京都府京都市
ゆるか 舞桜(ゆるか まお) 兵庫県川西市
白蘭 薫(びゃくらん かおる)◆ 東京都練馬区
花御 莉凡(はなお りぼん)◆ 神奈川県三浦郡
一貴 蘭(かずき らん)◆ 兵庫県神戸市
橙咲 じゅん(とうさき じゅん)◆ 東京都江東区
路花 める(みちか める) 兵庫県川西市
涼雅 水(りょうが すい)◆ 大阪府堺市
春月 くれあ(はるつき くれあ) 千葉県松戸市
七咲 りか(ななさき りか) 滋賀県東近江市
奏翔 耀(かなと よう)◆ 神奈川県横浜市
瑚都 雅(こと みやび)◆ 兵庫県伊丹市
稀爽 礼(きそう らい)◆ 兵庫県伊丹市
一世 羅央(いっせい らお)◆ 福岡県福岡市
夏渚 稀(なつなぎ まれ)◆ 大阪府枚方市
紫宮 かなめ(しのみや かなめ) 広島県広島市

 

5

コメント

タイトルとURLをコピーしました