続・友の会リニューアルについて~ステージを試算してみた~
ONCE UPON A TIME IN AMERICA
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・6
・あみちゃんのジミー、上手い!登場したときの善良な感じから、最後の黒さへの転換が見事。演技派だわああああ。ヨブ・トリューニヒト(銀英伝)的な演説・歌も、白い強さを見せる。こりゃ騙されるわねぇ。「本当れいこちゃんに似てるわー」と思いつつ、歌や...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・5
●3回目の新公ヒロインになるじゅんはなちゃんのデボラ。じゅんはなちゃんが演じるデボラは、『凱旋門』のヒロイン・ジョアンみたいだったなぁ…。ふらふらしてて、ヌードルスに対して愛があまり感じられなかった。上昇志向の女です。それ自体は悪いことじゃ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・4
アポカリプスの四騎士の続き。●一番悪そうなのはまのみーコックアイでした。金髪にすがめた目、鋭い視線がかっこいい。悪だくみ得意そう!頭が切れそう。性格もヤバそう(笑)。なので、なんでコックアイがマックスに主導権を握らせてるのかわからないのでし...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・3
アポカリプスの四騎士は、印象として、本公演より新公のほうがキャラがはっきりしていたように思えました。●まず主役のヌードルス、すわっち。歌が上手い、芝居ができる、ダンスももちろんOK。万能です。あとは見た目だなぁ……好みはあると思うけど、私に...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・2
※ちょっと腐った話になるので苦手な方は注意※新公バージョンは、少年期を巻きでやって、青年期と壮年期はふつうにやるんです。青年期のところは平常心で見てました。「○○さんは▲▲やなぁ」「もうちょっと歌頑張れ」「この人がやると役が可愛らしい感じに...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』新公感想・1
雪組大劇場公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』の新人公演を観てきました。1月21日(火)18時開演。新人公演担当は竹田悠一郎さん。1本物を短縮するバージョンなので、通常の新公よりは時間が延びます。しかし、開演前の「...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』感想・4
・ジミー役のなぎしょ。映画を1回観ただけではつかめなかった役だけど、時系列順に話を進める舞台ではよくわかった。登場したときは熱く情熱にあふれたいい人に見えたのに、最後の方は……ね。そりゃ、自分たちの要求を通すために「多少の犠牲は仕方がない」...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』感想・3
1月11日(土)15時と12日(日)11時に観劇しました。パッツィの縣くんについて。映画の印象で「まー、映画はじまったところで死んでるしー、マックスみたいに見せ場あるわけじゃないしー」くらいの気持ちで観劇に臨んだのだが、でかい役だった。めっ...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』感想・2
・原作からして娘役に役がない。デボラとキャロルとペギーくらい。なので、宝塚としては頑張らにゃいかんわけだ。娘役も各組30人くらいはいるし。原作では1人で踊っていたデボラをバレエ教室に通わせてみたり、ショーガールのシーンを増やしてみたり、お祭...
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』感想・1
雪組大劇場公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』を観てきました。まずは1月12日(土)15時公演です。13日(日)11時も観る予定。だいぶ前に予習をしたのですが、だいぶヅ...