『宝塚花の踊り絵巻』感想・1

星組

●プロローグの「菊の宴」。

チョンパ。
すさささと銀橋にジェンヌが歩いてくる足音が聞こえてからライトがつくまでが長い!
すっごくやきもきする。
「くるぞくるぞ」と思ってからの時間が長くてボルテージが保ちきれない。もうちょっと気持ちよくすぱっと入ってくれないかなぁ…。

とはいえライトがついたら目の前にスターさんがいっぱい状態は楽しいです。
しばらく誰が誰かを考えるので一生懸命ですが。日本物化粧ってハードル高いわー。
でも想像してたよりみんなきれい。星組ってなにげに舞踊会に出てるからかな。
あと何年か前に『さくら』があったしね。

歌舞伎女Aに入ったはるこがかわいい。ぽってりした感じがとなみっぽいんだ。
同じく歌舞伎女Aに柚長が入っていてここでテンションが上がる(笑)。さすが美人副組長。

●松本様の「菊慈童」。

ここは寝る。松本様の芸のよしあしはろくにわからないけれど、素養のないものには退屈です。

菊慈童の話をプログラムその他で知らなければなにをやってるのかすらわからない。
もちろんコロちゃんたちの歌で語られてはいるのだけれど、詞が文語調なので観客の8割はろくにわからないのではないかと。
で、歌なしで踊りだけで伝わるかというと、それは無理だと思う。少なくとも私はさっぱりだった。

観たことないけど舞踊会ってこんな感じなのかなぁ。

●ちえねねべにーの「驟雨」。

ここはものすごくかっこよかった。
立ち回りがすごい。
すごいったらすごい。

下手からやってくる通人のじゅんこさんはさすがだな。こういう軽くて飄々とした風情はうまい。

捕手の武士役であるべにーはかっこよくもうさんくさい。
ていうか1人で舞台を埋めてることに感動する。

べにーに追われる傾き男のちえもまたかっこいい。
ただ歩いているときのビジュアルもいいけどなんつっても動きがいいもの。
そしてはしごの上での見得を切るのがさまになってる。小気味いい。

遊女Sのねねちゃんはきれいだなー。
こういう派手なのが似合う。
もちろんほかの遊女のみなさんも美しい。

一度は撒いた(?)べにーが船着き場でちえの前に姿をあらわすところでは「今夜の私は強いですよ」とアテレコしたくなります。
その後ちえにばっさりやられるんですが、べにーは星の死に専科なのかしら。

落ち延びるべく舟に乗る2人。
ねねちゃんの客席へと流す視線が色っぽかったです。

web拍手 by FC2

0

星組

Posted by hanazononiyukigamau