
星組トップ娘役・ひっとんの写真集「舞空瞳フォトブック『Sincerely ~my twinkling dreams~』」を買いましたよ。
可愛いが詰まってました。表紙の薔薇の庭園が似合う……!
これは『ハンナのお花屋さん』イメージなのか、新公でやった『ポーの一族』メリーベルのイメージなのか。
巻末のほうの大人っぽいモデルさんみたいなポートも素敵。
2024年12月1日をもって宝塚歌劇団を退団する星組トップ娘役・舞空瞳のフォトブックが発売となります。巻頭を飾るロケポートは、古き良きイギリスの雰囲気漂う自然豊かな街並みで撮影。可憐な少女の純真と大人の女性の憂いの交差を、まるで絵本のような世界の中で清麗に描き出します。また、今迄にない表情を映し出したファッションフォト、日常を切り取ったような柔らかな雰囲気のポートレート、忘れ難い役の衣装を舞空自身がセレクトし、新たなアプローチで挑んだスペシャルショット等も必見。星組トップスター・礼真琴とは、レトロアメリカン風ダイナーへ。“待ち合わせ”をテーマにしたシチュエーションポートと共に、ナチュラルな二人の姿が垣間見えるAfter Talk&Photo、更に、専科の凪七瑠海、水美舞斗、瀬央ゆりあ、それぞれとの対談とツーショット写真も見逃せません。「宝塚」への熱い思いを語るインタビュー&ステージフォト、幼い頃から現在までの秘蔵写真等々……夢の世界からの卒業を前に、キラキラとときめきの光を放つプリンセス・舞空瞳の魅力をギュッと詰め込んだMarvelousな一冊を、どうぞお楽しみ下さい!
・なにげに102期祭り。
音校時代の写真も多い。
102期ファンは買ったほうがいい。
・マイティーの「舞空」呼び。信頼感のなせる技という感じがしますね。
ストイックにダンスに取り組んできた花組時代があったからこそなのでしょう。
そしてかれーちゃんと同様、マイティーにとっても元花娘1の華ちゃんは「華ちゃん❤」なのである。
華ちゃんの可愛がられ属性すごいな。
・インタビューコメントの人の選び方が独特。ジェンヌさん、演出家、振付家はよくいるけど、舞台進行の人が入るのって珍しい。
そして1期上の夕陽くんと仲良しなのね。
・カチャとの縁。
まさか小学校のころに遡るとは。
そりゃ全国ツアー『バレンシアの熱い花』も運命を感じるだろうさ。
カチャがものすごく王子様でお兄様な写り。白いスーツがとても似合う。
・こっちゃんとのショットはアメリカンで可愛い。
・せおっちはほんとにせおっちで。
気を遣わせないいい人ぶり。そして冷静だよね。
せおなこのツーショットが軽やかでコミカルで可愛い。
コメント