高価な所有意識

宝塚一般

最近読んで面白かった本。

image

ダン・アリエリーの『予想どおりに不合理』、ハヤカワ文庫で出てます。
行動経済学という分野の研究ですが、すごく読みやすくてウィットに富んでいて超おすすめです。

その中に「高価な所有意識 なぜ自分の持っているものを過大評価するのか」と題された章があります。
簡単に言うと、自分が手にしたものは(他人が持っているときより)価値があると見積もりがちだという話。
それをデューク大学で行われるバスケットボールの決勝トーナメントのチケット(入手するのがめちゃくちゃ大変)の素人ダフ屋価格などによって明らかにします。

チケットの所有者は、それを平均2400ドルなら売ってもいいと考えている。
非所有者の希望額は平均175ドル。ここまでなら出してもいいと考えている。
およそ14倍の開き。

これで思い出したのがタカスペのチケット。

image

image

 ↑ は11月1日段階でのチケ流価格。
   1列目とはいえ59万とかキてるわー。
   たしか、このときはまだ中継があることも発表されてなかったしね。

image

image

 ↑ こちらは今日(12月13日)現在の。
   だいぶ価格が落ち着きました。

売値と買値の希望に14倍の差まではつかないだろうけど、どのくらいの差があるか興味深いところではあります。

0