美園さくら ミュージック・サロン『FROM SAKURA』、3月24日(水)の昼公演(13:45~)と夜公演(19:45~)をライブ配信で見ました。

退団を前にした歌のうまい娘役さんのミュージック・サロンということで、なんとなく雪組の真彩ちゃんのときみたいなものを期待して見始めたのですが、いろんな意味で超ハイカロリーでした。
- 歌がうまい。
- ダンスがうまい。
- 踊った直後に歌ってもなんの問題もない。
- スタイルが良い。
- 美脚!!
そして、
- キャラクターがすごい。
トークコーナーがもれなくおかしいんですよ。変なんですよ。
しゃべりのテンションと「挙動不審」と言いたい動きと。
無意識に「宝塚の娘役」的なものを期待して見てたのに、そこにいたのは「不思議な生き物」でした。
あ、主演のさくさくのことですよ、もちろん。
挙動不審気味な動きをしてても、たぶんいつもどおりなんだろうなってところも含めて。
見終わったあとの感想を一言でいうなら、超濃厚豚骨ラーメン背脂入り(にんにく増し増し)を食べたみたい……でした。
特異なキャラクターだと思うんだけど(特にトップ娘役としては)、ちゃんと上手いからなぁ。
ちょっと脳がバグる感じはあるよね。
共演者はありちゃん、るおりあ、ソナタ。
ありちゃんは当然ながら共演者としては別格で、スターとしての華を放ってました。
若手時代の歌を担当するときには「大人になったねぇ……」と感慨深くなったわ。
たまちゃんにちなつがいるように、さくさくにはありがいたのねぇ……という気持ちにも。
1期上、予科本科の首席同士だから接点も多かっただろうし。
『Arkadia』『FALSTAFF』でも組んでたものね。
さて、以下セットリストです。
これまでの大切な作品を丁寧に抱きなおすようなラインナップでした。
衣装もポスターで着用してた『Arkadia』のダリアのドレスがメイン。
美脚を堪能させていただきました。
セットリスト
・IAFA主題歌(音楽のみ)
・『Arkadia』Cry Me A River(さくらソロ、男役2人ダンス)
・『Arkadia』主題歌(4人で)
・『Arkadia』マルグリットのように(さくらソロ)
《さくらトーク》
・『ON THE TOWN』ニューヨーク,ニューヨーク(3人)
・『雨に唄えば』YOU ARE MY LUCKY STAR(さくらソロ)
・『雨に唄えば』SINGIN’ IN THE RAIN(さくら、あり)
・『I AM FROM AUSTRIA』私の居場所(さくらソロ)
・『I AM FROM AUSTRIA』スポーツ万歳(4人)
・『I AM FROM AUSTRIA』主題歌(さくらソロ)
《4人トーク》
・『A-EN』A-EN MOON RISE(ありソロ)
《ごまかしあたー》
・Catch You Catch Me(音楽のみ)
・『ベルサイユのばら』ごらんなさい ごらんなさい(4人)
・『FALSTAFF』愛の誓い(さくらソロ)
・『1789』許されぬ愛(さくら、あり)
・『1789』神様の裁き(さくらソロ)
・『夢現無双』男たるもの(ソナタ、るおりあ)
・『エリザベート』私が踊る時(さくら、あり)
・『エリザベート』私だけに(さくらソロ)
《3人トーク》
・I Have Dreamed(さくらソロ)
《SAKURAメドレー》
・檄!帝国華撃団(サクラ大戦)
・さくらさくら
・さくら(独唱)(森山直太朗)
・桜(コブクロ)
《アンコール》
・Amazing Grace(さくらソロ)
《ご挨拶》
コメント