音校入試と新型コロナ対策

宝塚音楽学校の入試でも新型コロナウイルス対策で例年とは違った様相になるようです

音校HP

2020.03.11
2020年度宝塚音楽学校の入学試験を受験する皆さんへ

現在国内で新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を考慮し、本年度の入学試験に関しましては、下記の方針により実施することといたします。

〇新型コロナウイルス感染症の陽性反応が出た受験者の試験会場への来場は固くお断りします。

〇受験者が下記①~④に該当する場合は、第1次試験に関しましては書類選考としますので、試験会場への来場はご遠慮ください。

①同居家族や学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいる場合

②感染症危険情報レベル2以上の国・地域(中国、韓国、イランなど、外務省のホームページでご確認ください)から日本へ入国後14日間経過していない場合

③37.5度以上の発熱や咳など風邪の症状がある場合

④その他、体調がすぐれない場合

〇試験会場では必ずマスクを着用し、指示がある場合を除き外さないでください。

〇受付開始時に、すべての受験者の体温測定を実施しますので、係の者の指示に従ってください。

〇試験会場内には、「手指用アルコール消毒剤」を置いておりますので、適宜使用してください。

〇第3次試験(最終試験)の合格発表につきましては、本校での掲示による発表ではなく、第1次試験・第2次試験と同様、本校ホームページでの発表に変更します。

上記の詳細につきましては、各受験者宛てに郵送する文書に記載していますので、そちらをご覧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

受験する皆さんは、現在、何かと不安な日々を過ごされているかと存じますが、手洗いやうがいの励行、外出時のマスク着用等の感染予防を徹底し、体調管理については十分に留意して、試験に臨んでください。

場合によっては第1次試験は書類選考になる、試験会場では原則マスク着用、体温測定あり。
3月27日の合格発表はHPで行い、恒例となっている現地での発表はしない、とのこと。

合格者のみ集まっての説明会はどうするんだろう。午後には集合!みたいな感じ? それとも別日に行うのかな。

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました