『今夜、ロマンス劇場で』東京新公を見たんだ・2

月組『今夜、ロマンス劇場で』東京新公ライブ配信の感想の続き。
・大蛇丸の七城くんはどことなくありちゃんに似てる。
・大蛇丸のおつき・雨霧と狭霧は蘭世と一輝くん=若様。
若様、初めて舞台で観た。
梅田ごはん(少しだけムラ)

ついこの前、3週連続遠征ということをしてしまいました。
久しぶりだわ~~~~~、このノリ。
贔屓組に通いまくる系のファンでもないのにねぇ。
1週目は宙組(ほんとは音校文化祭も観たかった)、2週目は主に雪組、3週 ...
『冬霞の巴里』感想・2

花組シアター・ドラマシティ公演『冬霞の巴里』2回目を観てきました。
2回目見ると「あれはこれの伏線だったのか」とか「この謎の人、ここで説明されてたのね」とかパズルがきちっとはまる感じで気持ちいいですね。
初見でもたぶん ...
3/20の花のみち

雪組公演を観に行ったときの花のみちです。
一週間前ですね。
もうそろそろ桜も咲くでしょうか。
花のみちはいつも季節の花にあふれていて、劇場までの足取りが軽くなります。
写真いろいろ

ここ最近、宝塚や梅田に行ったときのちょっとした写真たちです。
真風関連。たぶん宙組公演時に大劇場に飾られてたものですね。
岩谷産業のイメージキャラクターを務めているため、マヌカハニーやハンドソープの宣
『今夜、ロマンス劇場で』感想・3

・みよっしーが美味しすぎる。
「鳩三郎はしゃべれない」と歌われるように「クルックー」しか言えないが表情も声色も豊かです。
お芝居得意だもんね、まちがいなく今回名を上げたうちの1人でしょう。
「鳩三郎可愛い」 ...
『巡礼の年』主な配役とポスター発表

花組大劇場公演 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』の主な配役とポスターが公式に出ました。
主な配役
フランツ・リスト 柚香 光
マリー・ダグー伯爵夫人 星風 まどか
フレデリック・ショパン ...
『冬霞の巴里』感想・1

シアター・ドラマシティ公演『冬霞の巴里』初日を観てきました。
ひとこちゃんの東上主演作で、さっしーの2作目です。
『龍の宮物語』でデビュー早々ヒットを飛ばしたさっしーなので見ずにはいられんかった。
で、 ...
『FULL SWING!』感想・2

宝塚大劇場で観た『FULL SWING!』感想の続き。約3ヶ月経ったなぁ……。
大人向けのジャズメインのショーで、わかりやすく盛り上がる感じではないけれど私は好きです。
衣装もだいたいよかった。
あとは著作 ...
ジョーシン宝塚店に行ってきた

ジョーシン宝塚店がとってもタカラヅカ仕様と聞いて行ってみました。
これが噂の阪急電車の座席をモチーフにした休憩スペース。
なんてなじみのある手触りでしょうか。
パネルで宝塚歌劇の歴史なども紹介