『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』感想・3

・これで退団となる音くりちゃん。
フランツ・リストの年上の愛人でパトロンの貴族・ラプリュナレド伯爵夫人役。
小柄だったために子役も多かった音くりちゃんが、こんな役をやるようになって……!
前作『TOP HA ...
花組本Ⅷ

『ザ・タカラヅカⅧ 花組特集』(通称・花組本)買いました。地元本屋にあってよかった。
たいへん楽しゅうございました。
・今回の本ではかなり生徒さんの中でのお手伝い事情が見えましたね。嬉しいです。こういうなかなか表に ...
『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』感想・2

6月に大劇場で観た『巡礼の年』の感想の続き。
はい、大劇場です。
今とはちょっと配役が違う部分もあるでしょうね。(休演者が出て代役が立つなどしているそうなので)
・ガチでピアノを弾くかれーちゃん。
『蒼穹の昴』退団者発表

おとつい、雪組大劇場公演『蒼穹の昴』での退団者が発表されました。
前から出ているトップ娘役のひらめちゃんに加え、娘役3人が追加発表。
いずれも歌や芝居、ダンスにも長けた華も実もある娘役さんたちです。
副 ...
カレンダー2023

来年2023年の宝塚歌劇カレンダーの発売が発表されました。
「あれ!?」と思わずにいられないメンバー発表になってます。
スターカレンダーやステージカレンダーに、雪組次期トップ娘役の記載は ...
ボンボニエール

福井市立郷土歴史博物館で「ボンボニエール 絆をつなぐ銀の小箱」という展示をやってます。(8月28日まで)
松平家の所蔵品です。
可愛いですよ。
ボンボニエールは砂糖菓子を入れる容器のこと。
日本では ...
花の殿堂・4

こちらは『冬霞の巴里』の衣装です。
ひとこオクターヴの衣装。
模様が立体なんですよ。
布を貼ったり、絵の具みたいなのを盛ったり。
手が込んでるわぁ。
あの毒々しい衣装は
『応天の門』原作読みました

2023年2月から宝塚大劇場で上演される『応天の門』の原作マンガを読みました。
めちゃくちゃ面白いです。
超おすすめできます。つい一気読みしたわ!
話も面白いが絵も上手い。最高。
平安初期、まだ ...
『FLY WITH ME』を見たんだ・2

ライブ配信で見た宙組東京ガーデンシアター公演『FLY WITH ME(フライ ウィズ ミー)』6月11日(土)16時公演の感想の続き。
思いつくままに。
・高校生ゆりかちゃんのお話、笑った。
みつあみおさげ ...
花の殿堂・3

『元禄バロックロック』で使われた小道具など。
サラダ(そのへんの草)につきたてられた包丁に笑った。
瓦版にちゃんとペス様がいらっしゃる。可愛い。
ここからは『TOP HAT』の衣装。