『復活』感想・2

主役・ネフリュードフ公爵の蘭寿さんは優しい男でした。
カチューシャを監獄に訪ねた折の「(カチューシャを)殴らないでくれ」と女看守(いぶちゃん)にお願いするあたりが特に。
(なんかここ真似したくなる)
あ ...
『インフィニティ』感想・5

場所はフランスからイタリアへ。
ゴンドリエーレのコマと翔がまっつに声をかけます。乗ってかない?
まっつは結局乗らずに行ってしまうんだけど、頑張ってコメディやってる翔くんがひじょうに微笑ましいです。
コメディ ...
『カノン―Our Melody―』感想・3

●人力手動回転柱は大道具さんだか誰だかが回してるということで、2階からだと人が隠れるスペースがみえました。
オープニングは柱が3本回るから隠れるスペースも3つ、みわっちとみつるの場面は2本だけ回るから隠れるスペースも2つだ ...
『復活』えりたん茶・4

●写真撮影の間に、ということでスタッフさんから問題用紙が配られた。
ゲームがあるのだ。
ゲームはえりたんの年賀状を年代順に並べるというもの。
えりたんが客席の中央に用意された回転椅子に移動する。
『カノン―Our Melody―』感想・2

まあくんが男役キラーとでも呼びたいくらい男役と絡んでいました。腐的な意味で。
覚えてる範囲で、
・銀橋若手6人
・美術館のシーンで最後あたりにみつるを後ろから抱いていたような…
・フィナーレで、 ...
『カノン―Our Melody―』感想・1

蘭寿さんのために用意された、待望の新作ショーです。
だからとにかく踊りまくり。
これでもかこれでもかと繰り出してくる。その踊りっぷりたるや、蘭寿さんの体力面が心配になるほど。(ケガとかしないでー)
1回目を ...
星組本Ⅴ表紙

阪急ブックスに星組本Ⅴ(ザ・タカラヅカⅤ星組特集)の表紙が出ました。
これをみて「宝塚の雑誌なのね!」と思う一般人はどれだけいるのだろうか…。
普通の男女のモデルにしか見えん。
気づいたら書店の違うコーナー ...
男装檀さま

檀ちゃんの写真集が出るそうなんですが、その中に男装姿もあるそうで、たぎらずにはいられません。
記事の写真をみるかぎり男装といっても男役の男装のような「ガチ」な感じではなく、女優さんの男装なので想像してたより優美で女性的です ...
『インフィニティ』感想・4

イギリスの場面の主人公はきんぐ。
きんぐが「王」として戴冠しようとしている(シャレなわけではないと思う)。
司祭の朝風くん(歌アリ)から今まさに王冠をたまわらんとするとき、彼の心の中に思い出がよみがえる。
『復活』感想・1

花組大劇場公演『復活』を3日で4公演観てきました。
(1月7日11時/15時、8日15時、9日11時)
予想していたより面白くて、いい作品だったと思います。
ダレないように作ってあるし、
ところどこ ...