『HIDEAWAY ハイダウェイ』感想・6

●庭園の場面。
打ち捨てられたような邸でメイドと暮らしている夫人が、庭にたった一輪咲いていた薔薇の精に惑わされて彼女も薔薇になる――といった感じの話です。
今回城月さんのメイクが寂しげで、「もっと前は美人度が高かっ ...
『阿弖流為 –ATERUI–』感想・4

・坂上全子役のはるこがしっとりしててキレイ。
柚長(男装)の相手役という珍しいものを見せてもらいました。
美形の並びだわ。
せおっち田村麻呂の妹という設定にも違和感なし。
桓武天皇に大事にされている ...
『阿弖流為 –ATERUI–』感想・3

・楽しみにしていた超下級生でもう一人、さやかりんちゃん=クリスティーナ。
物部氏の、都の貴族でもなく蝦夷でもなくただの商人でもない、その独特の存在感とたたずまいがよかった。
ほんとに研3か?
芝居ができる人 ...
美術館へ

今日は地元の美術館へ行ってきました。
入場料は500円。その場でチケットに名前を書けという。
なにゆえ?と思えば、この入場券は「ワンコイン・パスポート」。これ1枚で10月22日までの期間中、何度でも入れる。
『HIDEAWAY ハイダウェイ』感想・5

●娘役さん3人で【パリの娘たち】。
つば広の帽子をかぶっての3人は可憐です。皆さん「女役」じゃなくて「娘役」寄りです。
OSKの娘役さんのなかでも城月さんは特に「かっこいい」系の人ですが、可憐なのもできるのが強いで ...
『HIDEAWAY ハイダウェイ』感想・4

●ボードヴィルの場面は明るく楽しい。
歌詞は韻を踏んだ言葉が連なり、こういう方面での作詞能力にも舌を巻く。
劇場支配人の栞くんによって、今日から華月くん演じるボードヴィリアンと翼くん演じるエンターテナーが組むことに ...
『CAPTAIN NEMO』主な配役発表

雪組青年館/DC公演『CAPTAIN NEMO』主な配役が公式に出ました。
今日発表された中に、ネモ船長以外「海底二万里」のウィキに出ている登場人物の名前がない。
かなりオリジナル設定になるのかな。
とりあ ...
『All for One』感想・4

『All for One』はいちおう原作アリというくくりなのかな? でも小池センセイオリジナル部分がけっこうあるから原案というだけか。
ともかくも、宛書のようにハマる作品でした。
・みやちゃんのアラミスはまず美しい ...
『オーム・シャンティ・オーム』感想・3

梅芸初日の感想の続き。
・第2幕の演技指導はブルゾンちえみというやつかな?
ほぼテレビ見ないんでわからん……。けっこう長くやってくれるのね。面白かった。
オームのお母さん役はちーくん。
DCでは ...
『阿弖流為 –ATERUI–』感想・2

星組DC公演『阿弖流為 –ATERUI–』7月22日(土)12時公演も観てきました。
前の週の観劇と合わせて2回観られてよかった。
主演コンビや2番手の好演、上級生の上級生らしい働きのみならず、若手の台頭や実力が強 ...