宝塚一般◆宝塚歌劇人事◆

Thumbnail of post image 195

昨日ですが、複数の組にわたる組替えが発表されました。
月組(と専科)は無風だけど、「なんでこれ!?」みたいなのが多い異動です。

組替えについて
2017/07/07

このたび、下記の通り組替えが ...

宙組◆宝塚歌劇人事◆

Thumbnail of post image 043

宙組 退団者のお知らせ
2017/07/06

下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。   

宙組
朝夏 まなと -すでに発表済-
瀬音 リサ
彩花 まり ...

自分語り

Thumbnail of post image 071

東京に行く前の数日間。
実はけっこうヤバい状態でした。

腰なのか尻なのかお腹なのかわからないところが痛い。
下腹から腰にかけてぐるりと円を描くように痛い。
痛いところはその時々でさまざま。一部だった ...

宙組

Thumbnail of post image 055

・りんきらの大家がうさんくさかった。
うさんくさいだけで黒幕なわけでも何か特別な意味を持ってるわけでもないのがハリーっぽい。

中世パートでは図々しい予言者役でこれも面白かった。
芝居はもちろんいいんだけど、 ...

OSK

Thumbnail of post image 078

・壇ノ浦の合戦の場面では桐生さん弁慶と平家の若者たちの絡みがコミカルに。
長薙刀を渡し(思わず受け取り、団子のごとく連なる3人)、取り上げた刀を両手に六方を踏むように花道を渡っていく桐生さんの動きもめちゃくちゃかっこよかった。 ...

OSK

Thumbnail of post image 161

・前景で助けられた赤子が大きくなって、皆様ご存知の五条橋の話へ。
牛若丸と武蔵坊弁慶の出会いです。

若き日の義経=牛若丸はトップスターの高世さん。
若い! 実年齢は若いわけないのに若く見える!
見事 ...

雪組◆新人公演◆,幕末太陽傳

Thumbnail of post image 021

・おひさの父親・長兵衛役のゆめくん。
特徴ある丸顔なのですごくわかりやすい。
そして小柄の丸顔にも関わらず、ちゃんとおじさんを作ってきた。
ビジュアル的なハンデを乗り越えるべく頑張ってる男役さんはすごく好き。 ...

花組

Thumbnail of post image 024

ツッコミどころ満載の公演ですが、ツッコミどころがありすぎるがゆえにか2回目のほうが起きていられました。
だからといって3回目も……!とはならないんですが(他組の公演も待ってるし)、発表された東京楽中継を喜んでるうちの姉みたいな ...

月組

Thumbnail of post image 164

チケットぴあにたまちゃんのインタビューが出てます。 →コレ

インタビュー内容は主に『All for One ~ダルタニアンと太陽王~』について。
コメディ要素が強い作品、と。

立ち回りは中世の時代の長い ...

雪組◆新人公演◆,幕末太陽傳

Thumbnail of post image 185

・徳三郎役のすわっちは上手くて面白かった。

すわっち自体は美形ではない(と思う)んだけど、かれが演じる徳三郎はけっこうな色男に見える。
吉原帰りの朝もおひさとのやりとりも、何不自由なく育った美男子が余裕たっぷりに振 ...