『アリス・イン・ワンダーランド』感想・1

青山劇場で行われた『アリス・イン・ワンダーランド』12月7日13時公演を観てきました。
千秋楽だったもよう。
カーテンコールで座長の瞳子ちゃんが「再演が決定しました!」とおめでたい話をしていたんですが、再演するほど ...
夜が明けたら

夜が明けたらまた東京ですが、今回はあまりがっちり日程を固めてません。
とりあえずとったチケットは、7日(金)13時からの『アリス~』これは瞳子ちゃんの、そして9日(日)11時からの花青年館だけです。
雪の東京公演は ...
博多座版銀英伝配役&退団者発表

博多座公演『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』の配役が出ました。
キャストが変わったのはこれで合ってるかな。
(敬称略。配役が大劇版と同じときは挙げてません)
リヒテンラーデ…磯野→松風
皇帝フリ ...
ちり紙の匂い

一般的には「サッちゃん」「おなかのへるうた」の人、ヅカファン的にはなつめさんのお父上であらせられる阪田寛夫氏の「おお 宝塚!」を読みましたよ。
1992年初版。
内容としては、ご自身の子供のころの宝塚の思い出や、なつめ ...
『ジャズ・オン・タイム』をきいたんだ

ようやく『ジャズ・オン・タイム』のCDを入手しましたよ。
おまけのミラーがついてきた。
なかなかかっこよくて外で使っても恥ずかしくないけど、ジェンヌさんが写ってないとさほどありがたみが感じられないのはヅカファンのさがな ...
『客家』感想・2

●1回しか観てないのと、宝塚出身の2人以外の俳優さんがろくにわからないし(伊礼くんはさすがにわかった。そういや瞳子ちゃん退団後の『アイーダ』を観てたのを観劇後に思い出した)、人の顔の見わけがとっても苦手なので、ストーリーをきちんと把握 ...
字

ぐぐっていたら、微妙に面白い記事を見つけました。 →毎日jp
川西市は、この1年の同市の出来事を振り返り、来年へとつなぐ言葉を、漢字1文字で募集している。
川西市の出来事はよそからはまるでわかりませんが、漢字1 ...
キューピー&封筒

蘭寿さんのコンサートが明日からDCではじまるんですが、当日券はまたまたオマケつきです。
キューピーとチケット封筒。
しかもチケット封筒は時期により3種。
どれもかわいいぞ。
しかし、この手の ...
『客家』感想・1

『客家』兵庫公演11月23日17時30分公演を観劇してきました。
一度観てみたかったんです、TSミュージカルファンデーション。
楽しかったです。
●文空祥の水さんは、しなやかで強い働き者の女性。 ...