『客家』感想・2

OG

●1回しか観てないのと、宝塚出身の2人以外の俳優さんがろくにわからないし(伊礼くんはさすがにわかった。そういや瞳子ちゃん退団後の『アイーダ』を観てたのを観劇後に思い出した)、人の顔の見わけがとっても苦手なので、ストーリーをきちんと把握できてない可能性は高いです。

ていうか、男性の俳優さんが似たような服を着られるとわけわかんなくなるよー! (あー、頭悪い)

幕間に必死こいてパンフレット読み込んでました。
それでもなかなか頭に入らなくて大変。
役者さんのお名前と、顔と、役名と、役割がごっちゃごちゃになるんだよ。

だから、たぶん話はきちんと理解できてないし(特に男性がたくさん出てる場面――ってほとんどじゃないか)、誤解してるところもある気がする。

男性の俳優さんは四季の出身の方などが多いのね。
歌がうまかったわ。

●水さん演じる文空祥のお兄ちゃん、文天祥役は吉野さん。
前情報として「兄妹そっくりだから!」と聞いていたんですが、ほんとに似てました(笑)。
アゴがねー。

双子じゃない設定だけど双子だと言われるのもむべなるかな。

●理宗とデイビッド役は坂元さん。

デイビッド役は笑わせてくれたわ。
芝居の終わりぎわ、「あの脚の長い人が?!」みたいに理宗のことを言ってるのがなんとも(笑)。

●賈似道(カジドウ)役は今さん。
もー、気持ちいいまでに堂々と悪役! でしたね。

本来、客家の敵はフビライになるんだろうけれど、フビライとはうっかり心通じ合わせてる感じだったので、彼が南宋を裏切り黒の部分を一手に担う。
憎々しい感じがとても出ていて、「コイツはよ殺せー!」と不穏なことを観劇中思ってました。
死んだときはスッとしたー。

●主人公が水さん演じる文空祥で、彼女が男より強い女性という位置づけで、また『客家』の民が女性に負うところが多いのもあって、どうしても男たちがかわいらしくなってしまう。
彼らもいろいろ悩み、国のために、民族のためにあらゆる方策を練るんだけど…。

天祥が囚われ、爽(シュアン=平澤さん)と閔(ミン=畠中さん)が助けにきて、天祥の身代わりとして爽が残り、けれど閔が助けに戻って2人ながら倒れる。

悲劇なんだけど、男の友情なんだけど、美学なんだろうけど、

あんたらは何してんのよー!!

と叫びたくなったわ。
(谷か! とつっこみたくなった)

しかも助けた文天祥も結局は……だし。

無駄死にだなぁ、と思うのではなく、義や友情に篤いのだと思うべきなのだろうな。
しかしなんて勿体ない、と思ってしまう。

0

OG

Posted by hanazononiyukigamau