2015-02-04 / 最終更新日時 : 2015-02-04 hanazononiyukigamau 大運動会 大運動会DVDを見たんだ 『宝塚歌劇100周年記念 大運動会』のDVDを観ました。 たーのしかったー! 当日は現地に行っていましたが、DVDで初見の場面もたくさんあり、そもそも目は2つしかないので自分では見られなかった部分も多々あるのです。 だか […] WEB拍手0
2014-12-20 / 最終更新日時 : 2014-12-20 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会本・2 ●ハーフタイムセレモニーも現地で見ていないものの1つ。 各組楽しそうだ。 明日あたり届くDVDが楽しみ。 (と言って、私が見るのはもっと先になるでしょうが) ●「ドン・ガン・ジャン・ヒーローズ!!」はモジモジくんな月組が […] WEB拍手0
2014-12-19 / 最終更新日時 : 2014-12-19 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会本・1 『宝塚歌劇100周年記念大運動会』を買いましたよ。 懐かしいもの、はじめて見る場面などさまざまです。 ●出場者としてはまず自分を探してしまうわけですが、幸か不幸か載ってませんでした。 見開きの「椅子取りゲーム」は、キャプ […] WEB拍手0
2014-10-13 / 最終更新日時 : 2014-10-13 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・7 私は今回、観客であると同時に参加者でもありました。 これから書くのは「椅子取りゲーム」に出たときの話です。 「ダンシング玉入れ」がはじまったところで席を離れて集合場所に向かいました。 玉入れ終了時点に再集合、そのときに来 […] WEB拍手0
2014-10-12 / 最終更新日時 : 2014-10-12 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・6 ●100名大綱引き。 90周年のときも思ったんですが、5組でトーナメント方式って無理がある。 どうしても有利な組と不利な組があるもの。 リレーのレーンをくじ引きで決めるくらいなら、このトーナメントこそ客席立ち会いのもとで […] WEB拍手0
2014-10-12 / 最終更新日時 : 2014-10-12 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・5 ●続いては「ダンシング玉入れ」。 プログラムによれば「各組生徒30名による玉入れ。玉入れの間に各組オリジナル振付のダンスを踊り、ダンスも加点対象とする。」だそうな。 残念ながらここからしばらく私は観ていません……。椅子取 […] WEB拍手0
2014-10-10 / 最終更新日時 : 2014-10-10 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・4 ●競技中は、出場者ももちろんですが応援中のジェンヌさんを見るのも楽しいです。 DVDでは見られるかどうかわからないところですから。 これこそ現地ならではの楽しみ。 花組は娘役さんがみんなピンクのリボンで可愛かったー。 あ […] WEB拍手0
2014-10-09 / 最終更新日時 : 2014-10-09 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・3 ●ジェンヌさんが勢ぞろいして開会式です。 (正確には組別入場行進も開会式の一部なのですが) 聖火点灯でトップ6人(5組+理事様)が登場するんですが、この聖火がなんともいえない感じでした。 かわいらしい、とでもいいましょう […] WEB拍手0
2014-10-09 / 最終更新日時 : 2014-10-09 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・2 ●組別入場行進のトップバッターは宙組でした。 『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』を基にしたもの。 テルやみりおん、まぁくん緒月らは銀英伝コスです。かっこええ―――――!!!!! テルラインハルト様は「花組、ファイエー […] WEB拍手0
2014-10-08 / 最終更新日時 : 2014-10-08 hanazononiyukigamau 大運動会 100周年大運動会・1 10月7日17時から行われた「宝塚歌劇100周年記念 大運動会」に行ってきました。 今回のチケットも、競技参加の手続きも某Aさんのお力によるものです。 ひれ伏しながら御礼申し上げます。 ちなみに姉に「大運動会の椅子取りゲ […] WEB拍手0