100周年大運動会本・2

大運動会,おとめ・レビュ本・写真集等

●ハーフタイムセレモニーも現地で見ていないものの1つ。
各組楽しそうだ。
明日あたり届くDVDが楽しみ。
(と言って、私が見るのはもっと先になるでしょうが)

●「ドン・ガン・ジャン・ヒーローズ!!」はモジモジくんな月組がいるだけでなごむ。

・第二走者のみつるがみつあみを手にポーズをとってるのが可愛い。
でも戦いが終わって客席に戻るときには男前な顔になってる。

●大綱引きのページでうきちゃんの名前が間違えられている。
「さゆり」じゃなくて「ゆり」なんだよー。
宙の89期にその名前の人もいたから混じってしまったのだろうか。

●組対抗リレーなどのとき、音校生にはそれとなく「空気読めよ」的な圧力がかかるのだろうか。
気になる。

・月組のアンカーは佳城くん。
75m走同様、キャラの立ったゴールインだ。
学生時代はバスケ部だったって前のグラフに出てたなぁ。
熱血感がすごい。

●ヒーローインタビューのページのちぎたさんのジャンプがすごい。(ハッスルプレイ賞をもらったときのね)
ちぎたさんも運動神経すごそうだもんな。

・星組のダンシング玉入れの振付はどいちゃん。

●思い出の「宝塚歌劇大運動会」というページに、過去の開催状況、戦歴などが。

昭和初期はほぼ年中行事。
戦後は昭和25年と26年に行われたあと、昭和49年の宝塚歌劇60周年まで飛ぶ。
その後、現在までの優勝チームは、

昭和49年――月組(60周年)(大・榛名時代)
昭和56年――花組(愛読者大会の代わり)(松・順時代)
昭和59年――月組(70周年)(大地時代)
平成6年――星組(80周年)(紫苑時代)
平成16年――月組(90周年)(彩輝時代)

100周年は星組の優勝となりましたが、月組の優勝率高いな。

●各組コーナー。

星組が東京公演中で大変だったのは知ってたけど(特に台風で移動が……)、考えてみりゃ専科の理事さまとさやかさんも同じ状況なのだった。

・大運動会実行委員のきらりちゃん、10年前は休演で出場できなかったんですね。
100周年は出られてよかった。

・雪組のページで椅子取りゲームにダーイシとハリーが出ていたらしいことを知る。
椅子取りゲームの見開きページを見てみれば、右ページ下、チェックのシャツに赤い靴の男性はダーイシのような……。

0