報知に上田&生田インタビュー

昨日1月24日付のスポーツ報知にだいきほの退団公演「『fff―フォルティッシッシモ―』~歓喜に歌え!~」「シルクロード~盗賊と宝石~」の記事が出てました。
WEB上にも記事が出てます。
でも写真は紙面のほうがだんぜ ...
梅芸版『ポーの一族』を見たんだ・3

●老ハンナとブラヴァツキー役のかなめさん。
歌の妖精だけあって歌はすばらしく、今は妖怪(自称)らしい怪演も見せてくれました。
老ハンナは慈母の雰囲気と厳しさを出し、一族を統べる長の妻にふさわしい風格がありました。 ...
梅芸版『ポーの一族』を見たんだ・2

タカラジェンヌはフェアリーである。
それはOGになってもいくらかの匂いを残している――と感じた公演でした。
梅芸版の『ポーの一族』、メインキャストのうちみりお、ねねちゃん、あーちゃん、かなめさんが一族に属しています ...
『シルクロード~盗賊と宝石~』感想・2

・プロローグのとっぱしは翔ちゃん。
キャラバン隊を率いるリーダー「キャラバン男S」で、率いられるキャラバンのメンバーたちは退団者多め。(カリさん、まちくん、ゆめくん、ひーこちゃん)
初っ端から退団者に色をつけてくれたな ...
梅芸版『ポーの一族』を見たんだ・1

●元花組トップスター・みりお主演の梅田芸術劇場『ポーの一族』のライブ配信を見ました。
1月23日(土)12時公演です。
ご時世的に、大阪梅田まで出かけなくても見られるのは助かる。
劇場ならではの空気感は味わえな ...
『ほんものの魔法使』原作本読了

あーさ主演のバウ/KAAT公演『ほんものの魔法使』原作本を読み終えました。
1966年にギャリコが発表したこの作品、邦訳のこの本は1976年が初版です。
内容の前に、まず表紙が怖い……。
でも昔の本って ...
人吉球磨アンバサダーズ・轟さんインタビュー

「人吉球磨地方復興支援プロジェクト 人吉球磨アンバサダーズ インタビュー」に専科で劇団顧問の轟さんが出てます。
2020年7月、人吉・球磨地方を襲った未曾有の水害。
失われたものは多く大きいけれど、この土地の文化を ...
<華宝塚>ずんちゃんインタビュー

東京新聞の<華宝塚>にずんちゃんのインタビューが出てます。
ヴラドかわいいよヴラド。
いいヒゲですわー。
「ヴラドはほっこりする部分を担っていて、いい意味で空気を読まない。弾(はじ)けている役で、何も恐れ ...
雪全ツヴェネチア・あーさバウ/KAAT振り分けと一部の配役決定

昨日ですが、咲ちゃん主演の全ツ『ヴェネチアの紋章/ル・ポァゾン 愛の媚薬 -Again-』と、あーさ主演のバウ/KAAT公演『ほんものの魔法使』の出演者振り分けと、一部の配役が発表されました。
まずはひまりちゃんおめでとう ...
ダル湖、ロミジュリのチケット販売について

もうすぐチケット販売が開始となるれいこちゃん主演のACT『ダル・レークの恋』と、こっちゃん主演の大劇場『ロミオとジュリエット』について、昨日発表が出ました。
おおまかにいうとこんな感じ。
前方2列の座席販売は見合わせ ...