増えた

姉に番組録画の礼を言いがてら(見れてないけど)、お茶会の話と7月の博多行きを告げたら「私も行く」と言われました。
同行者が増えた。
もともと父と部分的に同行する予定ではあったのですが(ただし父は観劇はパス)、それに ...
凛々しい

宙組の大劇場公演・ベルばらオスカル編がはじまりました。
私が観劇するのはもう少し先。
今のところ役替わり公演の各パターンをそれぞれ1回ずつチケットを押さえてあります。(なんて控えめなの)
オスカル編は初 ...
声が聞こえる

1週間前のものですが、宝塚公式のFBにちえのインタビューが出てます。 →コレ
文章なのにちえの声で聞こえてくるようです。
ありていに言えば、あのひらがなしゃべりで再生されます。
どこに原因があるんだろう…… ...
『歌劇』2014年5月号

●蘭寿さんのサヨナラ特集号です。
表紙の背景が赤い。
カラーポートは淡いグリーンの蘭を持ってる写真がいいなぁ。
花組子大集合の稽古場写真ももちろんいい。
・サヨナラ対談は羽山先生と。
いまばりぃ

このまえたまたま、いまっちさんのブログにたまに出てくる「バリィさん」とやらが今治のゆるキャラであることを知りましたよ。
勝手にサ●リオかなにかのキャラかと思ってた。
しかも強者。
ゆるキャラグランプリ201 ...
『TAKARAZUKA 花詩集100!!』感想・7

●マーガレットの場面。
たまきちのリフトは安定感があるなぁ。
ぐるぐる持ち上げ担当のようだ。
たまきちの黒の王子は、ボス登場! 的な迫力がある。
ちゃぴは白の王子のカチャと愛し合ってるんだけど、 ...