2011観劇総括

山のようにあるチケットをみると、面白かった公演もつまらなかった公演も、いろいろ観たなぁとしみじみします。
今年ももうすぐ終わる。
遠征費を含めていくら使ったんだ…と、アホかと自分に言いたいですが、世の中にはこれを軽 ...
著作権カットあり

愚痴ですが、なんで今年のタカスペは日月開催だったんでしょうね。
平日は行けないっつーの。
日曜のチケットが争奪戦になるっつーの。
某サイトで千秋楽の中継チケットがダダ余りの割引しまくりになってたのをみてちょっと ...
『ドン・カルロス』画像

雪大劇『ドン・カルロス』の画像が公式に出ました。
キムラさんに後ろから巻きついてるみみちゃんの手がハート型の環のようで、余計に2人がラブラブにみえました。
ていうか、こういうこと考えてる自分がけっこうこっぱずか ...
宝塚グラフ2012年1月号・2

●The Costumeは宙組。
ゆうひさんはショーでの薔薇の場面の衣装です。
カツラへのこだわりを語ってます。外さないもんねー毎回。
すみ花はミーナの普段着。垢ぬけたあとに着るオレンジのワンピースです。 ...
会と会のあいだに

『宝塚ファンの社会学』を読みましたよ。2011.3.17発行。
著者は宮本直美氏で、青弓社から出ています。
主に1990年代から2008年あたりの会活動を観察して書いてある、と著者が終わりに書いているとおり、記され ...
脱皮

昨日放送された水さん主演ドラマ『クルマのふたり #005「クルマの中のクリスマス」』をみましたよ。
かっこよくてきれいだった。
今までは在団時のオトメンイメージが残ってたんですが、ドラマではちゃんとした大人の女性で ...
宝塚グラフ2012年1月号・1

●今年から表紙&カバスペの撮影者がかわりました。ケイ オガタ氏。
紀信氏とはだいぶ違った感じで、ロケ撮影されてます。
ロケは毎号やるのかなー。
表紙のテルはアンニュイな感じです。
窓辺にたたずん ...
今日の買い物

雪の中、いろいろ買ってきました。
コミック版『復活』はもちろん花組公演の予習用。
トルストイを文章で理解できる気がしないので、はじめから簡単なほうに頼ります。
花のみちでイベント

復興支援コスプレ委員会によるコスプレイベントが、聖地・宝塚の花のみちセルカ&武庫川河川敷にて行われるそうです。 (→コレ)
日程は来年1月15日(日)10時~16時。
観光庁が後援してます。
普通の(?)コ ...
『星影の人』をみたんだ

トゥエルビでやっていた水さんのプレお披露目公演の中日劇場公演『星影の人』をみましたよ。
●ナマで観てないので、この芝居自体はじめてみました。
水さんが沖田さんというのは知っていて、「でもそれってどーよ…?」とず ...