『ファンキー・サンシャイン』感想・6

書き残したことなど、いろいろ。
●序盤のみっさまは久しぶりのコメディ系みっさま。なんだか懐かしい。
おおざっぱにいうと『A/L』のホームズとかパラプリのラルフとか、そういう系。でも昔よりやりすぎ感はなくなったような ...
『ファンキー・サンシャイン』感想・5

続く第6場が「太陽の戦士」。
ようやく入ったゆうひさんお得意のちょっと退廃的なシーン。
戦闘服が似合う。
銀橋を渡る姿になんだかデジャヴ。博多座アパショに追加された場面と雰囲気が似てるからか。
...
『ファンキー・サンシャイン』感想・4

爆笑の前半&中詰が終わってシリアス方面に向かう最初の場面が第5場「日食~サン・ライズ」。
プラズマの場面とも呼ばれているところですね。
ここが一番かっこよかった。
センターは蘭とむ。
他のメンバーは ...
『ファンキー・サンシャイン』感想・3

ショーの中の時系列は無視していきなりフィナーレにとびます。
●男役の若手銀橋メンバーが、ちー・カチャ・あっきー・りく。
あっきーだけが今までろくに認識してない顔でしたが、美形だなぁと思ったです。男役っぽい。
『ファンキー・サンシャイン』感想・2

ショーの主役は蘭とむのようだった、という話のつづき。
つなぎのみっさまと神様4柱の場面のあと、昭和歌謡メドレーになります。
第2場の「太陽族」。
正確には昭和歌謡なのかどうか知らないものも多々あるのです ...
『ファンキー・サンシャイン』感想・1

先に謝っておきます。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい(×5)。
何に謝ってるのか誰に謝ってるのかは自分でもよくわかりませんが、たぶんゆうひさんのファンに対して。
ゆうひさんのことは好きだし、彼女の ...
宙組ダブル観劇

今回の公演はなんと略すのが正式なんでしょうか。
「トラ/ファン」だと某野球チームのファンのようなので、便宜上昨日は「トラ/太陽」と呼んでみたわけですが、どうもしっくりこない。
それはさておき、『TRAFALGAR/ ...
サンスポ・トラ/太陽

日にち的にはすでに昨日になってしまいましたが、今日初日だった宙組公演(『TRAFALGAR/ファンキー・サンシャイン』)の記事がサンスポに出てます。
写真も5枚。
しかし記事のトップページの写真がみっちゃんとすみ花 ...
『ロジェ』新公主な配役発表

『ロジェ』新人公演の主演コンビ+2番手が発表されましたが、ちょっと待てと。
ヒロイン研1って。
まだ初舞台しか踏んでない状態の。
おかげで新公主演の咲奈と2番手のがおりがヒロインのサポート要員にみえます ...
花組版ミーマイDVDをみたんだ・2

●いっちゃんのマリアは素晴らしかった。
歌はタキちゃんにはとうてい及ばないんだけど、頑固でかわいらしいおばさまでした。
なにって、ジョン卿が30年以上も惚れ続けているのが納得できるのよ!
正直なところ、タキ ...