●「星組NAVI」はちえの検証編。
だいたいは星組子が「これできる?!」といろんなことをさせてちえが余裕でやってのけるコーナーでした。
ブリッジで歩かせたり指相撲させたり初舞台のラインダンスを踊らせたりオロナミンC当てをさせたりカレイとヒラメを見分けさせたり。
そんなちえが唯一出来なかったのは、ねねちゃんと笑わずに見つめあうこと。
3秒。
みじかっっ。
なお、星組の中で彼氏にするならまさこだそうです。
●「ラ・ボーテ」はねねちゃん。
今回はそれなりに手の込んだアレンジをしている。(ただし本人比)
……と思ったら、「雫」のページで紹介されたもう一つの髪型があまりに簡単すぎて裏拳を入れたくなる感じだった。
でもこれなら不器用でもできるか…。
●みーだいちーのコーナーはあゆっちがゲスト、みーちゃんと大ちゃんがインタビュアー。
あゆっちはえりたんに呼ばれると椅子の上の物をボンボンなぎ倒して落としていくので、「ゴジラが来たー」と言われているようだ。
88期生の文化祭のビデオで、最後の場面で踊っていたみーちゃんの前髪がマニアポイントで何回もリピートしたと語るあゆっち。
みーちゃん曰く「あの時から私、前髪サラサラしてた。」――前髪の歴史が長いのね。
●「ヅカトーーク」は星組編。出演者はまさこ・べにー・ひろ香くん・風ちゃん。
みんな面白いがひろ香くんが面白すぎである。
・まさこさまはお母様がヅカファンだったので小3の頃から観劇。
チケットを取るために家族全員で抽選に並んだそうな。
今とはシステムが違うんだよね。
・ひろ香くんは幼稚園児のときに観劇し、そのときに人生を決めてしまったようだ。早!
そして小さいときは「宝塚がもし破滅することがあるなら、私は自分の命を捨てても宝塚を守る」と言っていたらしい。
宝塚なのに戦隊物みたいだよ!
・そして「夜ご飯の代わりに(宝塚の)ビデオ見せて」と言ってたひろ香くん。
ちゃんと食べて。
・元男子校だった高校に通っていたひろ香くん。
演劇鑑賞があると聞き、校長先生に宝塚を見るよう直談判に行き、無事あさこの『あかねさす~』中日公演観劇と相成ったようだ。
●動機紹介は月組のゆうき。
まなはると交互に女装してます。
音校時代のゆうきは同期一怒られる人。なにかすると必ず見つかるタイプの人だったらしい。
ある日見かねた星組の瀬稀くんが代わりに怒られに行ってくれたのだそうな。
瀬稀くん、いい人だ。
ゆうきセレクトの”おみや”はなす。
お菓子とかじゃなくて食材の人ってはじめて……?
●トークDXはまさお・みっちゃん・カチャ・みやるり。
●「happiness is…」のコーナーはちぎ・瀬戸くん・翔くん・真風。
ちぎとともみんの99期生の初舞台ロケット衣装を着た写真が見物でしょうか。
脚出してないけど。
●若手ポートは雪組のあすくん・レオくん・うしくん・夢華さん・永久輝くん。
5人写りのショットと、数人でのコンビポート。
レオくんはあすくんと組んだのが1枚と、うしくんと組んだものが1枚。
『歌劇』でもうしくんと組んでたよね。
娘役と組ませるより、腐ったほうに需要があると編集部に思われているのかしら……(完全に邪推)。
コメント