2週連続で旅行に行っていた疲れを癒すべく、昨日土曜は爆睡。
日曜になって姉の家にお土産を持って行ったり(不在だった)、借りっぱなしになっていた本を図書館に返しに行ったり、電器屋に行ったり、カフェでお茶したり。
カフェに行くのは気分転換とブログ更新のためです。
家にいるとなにもしなくなっちゃうので。
(そして花大劇と雪全ツの感想は、観劇から2週間経ってなお進んでいないのであった……)
今使っている持ち運び用のPCはXP。
もうすぐサポート期限が切れるとかなんとか言われてるアレです(あんまりよくわかってない)。
動作も遅くなってきたしなー、使い続けてると熱も出るしなー、ということで電器屋に下見に。
行ってびっくりしました。
今って、13.3型ワイドで900グラム弱の重さのノートPCがあるのね。
しかもバッテリが8時間くらいもつ。
――外ではネットくらいしかしなくて、ノートPCに望むものは物理的な軽さとバッテリ駆動時間の長さぐらいの私の狙いどおりのものです。
問題は価格かなぁ。
15万くらい。
出せないわけじゃないけど、すぱーんと払えるほどお大尽でもない(これはもう性格だから……)。
まだ時間はあるので悩もうと思います。
でも今月東京に行くときに持っていけたらいいかな……どうすべか。
さて、以下はweb拍手レスです。
お心当たりの方は続きをどうぞ。
>andy さま
いつもありがとうございます。
ほぼ毎日更新してるのに今頃気づいたんですか。遅いよ!(笑)
ジェンヌさんにお手紙を書けるその勇気に乾杯です。
私の場合、特定個人を思うとどうにも筆が乗らないです……変なことを書いてしまいそうで。
月組さんご観劇の日に、andyさんもご覧になったんですね。
みっちゃんとしゃべるまんちゃんとか、andyさん的にめっちゃくちゃありがたい光景ですね。
徳でも積みましたか。
……と思ったらバスツアーが途中で中止になってるし。(運を使っちゃったんですね)
大丈夫でしたか。
ちなみにアザラシは点くらいの大きさで写ってるはず……なんですが、実は自分でもどこにいるのかよくわかりません。
>はっぱる さま
おっしゃるとおり、アンケートを愛称で回答されると集計がむつかしくなるんですよ。
今なら「さゆみ」問題とか。
新旧「りか」さんとか「えりちゃん」とか。
アンケートのほうにも回答上のお願いを書きましたので、だいたいみなさん芸名で書いて下さってます。
結果をお楽しみに。
>さあ子 さま
かいちゃんの快進撃っぷりにはびっくりしてます。
宙組同期にはカチャがいたのですが、彼女のほうが組替えしてしまい、ほんと今後はどうなることやら…。
こういう想定外がまた楽しみの一つでもありますね。
もちろん、結果あってのことですが。
あゆっちを近くでご覧になったのですね。
ナマのジェンヌさんって細くてきれい。
そういう人たちの中で、娘役トップという立場でとりわけ輝かなきゃいけないから…ほんとに大変だろうなと思います。
>イッチー さま
東上する『月雲~』、私は観れそうにないのが残念ですが、ぜひ楽しんでください。
ちなつはん大活躍ですから。
もふもふしてると「マタギ」もしくは「ラスカル」と思ってしまうのが難点(?)です。
>8月28日にコメントを下さった方
私の文でショーの様子が想像できましたか。それはよかったです。
というか、「観る予定もないのに」とかおっしゃらずにぜひナマで観てください。
それなりに面白いですから!
>yuuki さま
うらら様情報をありがとうございました。
めちゃくちゃ綺麗でひれ伏したくなりました。
アンケートのご回答もありがとうございました。
「これ、きっとそうだろうなぁ…」と思いつつ読ませていただきました。
>P子 さま
笑っていただけたようで嬉しいです。(失敗ネタは笑ってもらったほうが救われる)
人の無様さを目の当たりにして笑っちゃうのは、まぁ仕方ないかな……と。
若者だし。
P子さんも外出中に靴が壊れたことがおありなんですね。
いきなりくるからほんとに困ります…。
>おパー さま
みっちゃんのCD、ほんとに楽しみです。
DVDつきならなおよかったんですが、なにぶんスカステで放送済みなのでないんでしょうね(私はほとんど見てませんが)。
ショッキングピンクの髪は、ブックレットにあると期待して楽しみにしておきます。
普通、靴は代わりをもってませんからね。
(私は遠征中で、お茶会用と普段用で用意してましたが)
開演時間ぎりぎりに劇場に向かっていたら、底がぷらぷらする靴でバウホールの階段を上ったり降りたりしたことになるのかと思うと、早い時間に壊れてくれてよかったと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
拍手のみの方もありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
コメント