ENAKに組本の紹介出ました。
一応つっこんどく。
今後、月、雪、空、花組と順次刊行を予定している。
うーん、すごい古典的な間違い方・・・。
間違い方自体がネタかと思うほどの古典っぷりヽ(´ー`)ノ
でも明日には直っちゃうんだろうなー。
刊行順は男役トップの学年・成績順なのかなー。
タニとまとぶんの最終席次は知らないけど、タニオカさんて意外と成績よかったりするんだよね・・・(意外と、って失礼だな~、私)。
ちなみに入団席次はタニが6番でまとぶんが12番。
さて。
星組の組本についての詳細。
楽しい撮影現場になったのは、「私の着てみたい衣装」という企画の扮装撮影。普段は着る機会のない衣装を身につけ、だれもがゴキゲンに。注目は男役さんが、娘役になりきってポーズしているもの。ほほえましく、とてもかわいらしかったという。
ふふふふふ。
なんとなくしいちゃんが張り切ってそう。
あの立派な身長で、そしてあのスマイルで、よくわからない着こなしを見せつけてくれることに期待o(・ω・o)
お口カパー、で色気のかけらもないよ!なのが見たい。
さらに熱心なファンなら注目なのが「エマ・エージェンシー」の実態が明らかにされていること。宴会での余興好きでならすタカラジェンヌ。「エマ・エージェンシー」は星組でその名をとどろかせながら実態はベールに包まれていた余興チームのことだ。設立の経緯、構成メンバーなどが詳しく紹介されている。
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
出た、エマ・エージェンシーーーーーー!!!
超ステキ企画!
ありがとう組本!!
0
コメント
入団座次はタニが首席と聞いたけど…
それって卒業座次じゃないですか…?
えっとですねー。
宝塚音楽学校卒業時の席次=宝塚歌劇団入団席次だと思う。
で、その時の首席(81期首席)はまーちゃんこと舞風りらなのです~。
(ハイ、一応「歌劇」の1995年3月号参照)
ただ、宝塚音楽学校入学時の席次はちょっと知らないです。
けど、けっこうタニが良かったらしいことはどこかで読んだような気もします。