星組公演感想 ことなこ版ロミジュリAパターンを見たんだ・2 Aパターンの2021年版星組『ロミオとジュリエット』で最も面白かったのが、ぴーすけの「死」です。登場時は優しく柔らかい雰囲気なんですよ。死なのに寄り添ってくれそう。どこか悲しそうでもある。Bパターンの愛ちゃん(大きい)・きさちんコンビと違っ... 2021.03.31 星組星組公演感想
自分語り 2021年の桜・1 今年の桜もきれいですね。暖かいから咲くのが早い。これは県庁のお堀端の桜。元はお城だったところに県庁や県警が建ってるんですね。見慣れてないとシュールなのかな?県民としては、ほのぼのしてると思うんですけど。県庁とかに勤めてると、お侍さんよろしく... 2021.03.31 自分語り
月組公演感想 『FROM SAKURA』を見たんだ・2 背景は桜のパネル6枚に「SAKURA」の文字。桜の花がきれいです。宝塚ホテルの前も徐々に……という頃合い、桜の季節にさくらのミュージック・サロンが開催されるのはもちろんコロナ禍による延期の影響です。運命のいたずらと呼んでもいいのでしょうが、... 2021.03.31 月組月組公演感想
月組公演感想 DC版『ダル・レークの恋』感想・2 月組シアター・ドラマシティ公演『ダル・レークの恋』の感想の続き。●れいこちゃんの黒髪、れいこちゃんのターバンさばきを見たくて大阪まで行っちゃったわけですよ、私は。いやーーーーーーーー美しかったわーーーーーー。ライブ配信でも美しかったけど、生... 2021.03.30 月組月組公演感想
月組公演感想 『幽霊刑事』を見たんだ・3 ・たくさんいる登場人物の紹介シーン。婦警さんにずんちゃーちゃずんちゃちゃで配役紹介されるの笑った。ドリフっぽい感じ。(とかいってあんまりドリフ見てない)それぞれに名前とキャラクターが歌われるのね。でも原作読んでなかったらたぶんおぼえきれない... 2021.03.30 月組月組公演感想
音楽学校 109期生合格発表 今日、宝塚音楽学校第109期生40名の合格発表があったとのこと、おめでとうございます。見つけた各社記事を貼っておきます。宝塚音楽学校で合格発表 ことしもホームページで|NHK 関西のニュース (動画あり)倍率は17倍超 未来のタカラジェンヌ... 2021.03.30 音楽学校
星組公演感想 ことなこ版ロミジュリAパターンを見たんだ・1 星組宝塚大劇場公演『ロミオとジュリエット』3月29日(月)13:00公演をライブ配信で見ました。ムラの千秋楽、Aパターンです。今回、A/Bともに配信で1回ずつしか見ていないのですが、すごく面白かったです。出演者によって、配役によって、ほんと... 2021.03.29 星組星組公演感想
星組公演感想 ことなこ版ロミジュリBパターンを見たんだ・7 ・パーティーの出し物はバトンに。以前柚長がやってた「フラメンコの女」は場に雰囲気が合わなかったので、バトンに戻してくれてよかったです。(あれは役のないロミジュリでの組長救済策だったとは思うが……)・愛は可愛かった。死の愛ちゃんじゃなくてきさ... 2021.03.28 星組星組公演感想
2020年アンケート 2020年アンケート結果・18《はまったきっかけ・2》 宝塚歌劇にはまったきっかけの続きです。【家族にファンがいた】・子供の頃、叔母に連れられて東京宝塚劇場で観劇したこと・叔母に連れて行かれ、田舎者があまりの華やかさにびっくり???? こんな世界があるのか????と小学生の頃に感動して。とにかく... 2021.03.28 2020年アンケートアンケート
2020年アンケート 2020年アンケート結果・17《はまったきっかけ・1》 13.宝塚歌劇にはまったきっかけを教えてください宝塚にはまったきっかけを教えていただきました。周囲にヅカファンがいると早いですよね。私がめちゃくちゃ羨ましいと思うのは、修学旅行や学校の芸術鑑賞がきっかけだったという人です。学校、なかなかそう... 2021.03.28 2020年アンケートアンケート