新日本風土記・宝塚

昨日の「新日本風土記」宝塚回を見ました。
タカラジェンヌのカツラを作る美容室の話、面白かった。
カールの具合で髪がふくらんで見えたりとか、ライトの加減に合わせて調整する必要があるとか、想像外の大変さがあるのね。
今日の夜は

今日の夜はこれですね。
新日本風土記「宝塚」 →NHK ONLINE
8月5日(金)21時~
8月12日(金)8時~(再放送)
予告動画はおなじみの風景。
忘れず見たい。 ...
2017年2月雪組公演決定

来年冬の雪組小公演が決定しました。
2017年 公演ラインアップ【中日劇場】<2017年2月・雪組『星逢一夜』『Greatest HITS!』>
2016/08/04
8月4日(木)、2017年宝塚歌劇 ...
『FALSTAFF』ポスター

月組バウホール公演 『FALSTAFF』』~ロミオとジュリエットの物語に飛び込んだフォルスタッフ~ のポスターが出ました。
大きくマギーさんと、ワイングラスの中にありとさくら。
サイズは小さくても、「切手」じゃなく ...
『Bow Singing Workshop ~雪~』 感想・2

第1幕、叶くんが「独白」、天月くんが「Bamboleo」を歌う。
このとき、「上級生ってすごいな!」と思った。
上級生といっても組全体の中ではまだ中堅~下級生の位置だけど、歌バウの中では上級生。
その学年と ...
姉からのメール・23

●水エリザ以来の生エリザベート、やっぱり名作だなー
●鳥のように自由に…の詩の部分、今までのエリザにより一定のリズムで刷り込まれてるので、なんかみりおんのは新鮮だった
●コーラスもうまかった。エリザDVDとかで ...
宙の殿堂・3

ミニ大階段の前で。
まぁくんの衣装。
キラキラ~。
流れるようにスパンを縫い付けるお衣装部さん、すごいわー。
みりおんの衣装もキラキラ。
そしてレース! レースがきれいっっ。
『おぼろ月夜』感想

7月24日(日)14時からマグノリアホールで行われたマヤさんの朗読ミュージカル×トークを観てきました。
●朗読ミュージカルは山崎陽子さん作の『おぼろ月夜』。
舞台上にはピアノだけという簡素さです。
『お ...
花乃さん退団会見

花乃さんの退団が発表され、退団会見が行われました。
もう? 早っ!
と思ったけど、通算2年半くらい、大劇4作と思えばとても短いというほどではないのね。
若くして退団すれば、今後どうするにせよ、いろんな道 ...
姉からのメール・22

7月31日(日)11時公演は姉と『エリザベート』を観てました。
●思いがけずチケット頂けて、ありがたく観劇m(__)m。しかしゴメン宙組の人たちがほとんどわかんない…。考えてみたら、宙組を大劇場で見るの、人生初ですよ…バウ ...