雪組 自分をどう呼ぶか問題 パラパラとしか読んでなかった歌劇の最新号を今日になってようやく読みました。楽屋日誌が大湖せしる氏ことせしこさんであったことに気づきました。うむむ不覚。誌面から気配を察せなかったとは。まだまだ愛が足りないな。最初の驚きは一人称が「せしこ」だっ... 2008.03.08 雪組
宙組 よくわからない感想 3月15日の『黎明の風』チケットは無事入手~。職場の後輩S嬢と行ってまいります。前回の観劇からほぼ1ヶ月経過してどのようになってるのか楽しみ。でもこの公演、あんまりアドリブがなさそう・・・(´・ω・`)チケットを某所で取引して入手したのです... 2008.03.07 宙組
花組 「愛と死のアラビア」ポスター 真飛さんキレイすなー!あー眼福。いいもん見た。祐飛さんがヒゲです!そういやゆうひさんのヒゲって今まで見たことなかったような。ちゃんとおっさん風味になってるのにどことなくかわいらしい。地が童顔だからかしら?えりたんも彩音ちんもきれいだなあ。け... 2008.03.06 花組
歌劇・グラフ 歌劇2008年3月号 まだざくっとしか読んでませんが(しかも職場に忘れてきた)。覚えてる限りを適当に書きます。カラーポートのみっちゃんといづるんの凄さ。化粧しすぎでそ!どんだけ!ってなくらいなアイメイク。なんかくどい見開きじゃった・・・。バウホールについて。なん... 2008.03.06 歌劇・グラフ
月組 犬って飼い犬? アサコ嬢のエッセイ集について。キャトルからだとクリアファイルとのセットが出るのね。で、AセットとBセットがある、と。・・・うわあ。なんかアコギだ(;・∀・)ファンは両方買うんでしょうか。買うんだよね?値段は税込み2000円。本が1冊1600... 2008.03.05 月組
花組 ささくれだつ記憶の正体 何日か前に野々すみ花嬢のサインについてつっこんだかと思いますが(2月26日のブログですね)、文章を書いてから「あれー?なんかひっかかるものがあるなー」と思ってたんですよ。何か思い出すものがある。こういうことを感じたのは初めてではない。そして... 2008.03.04 花組
宝塚一般 特典はエコバッグ ミーマイのDVD-BOXが発売ですがー。ぶっちゃけDisk5が一番欲しくなります。だって新公ってほとんど見れないんだもんよー。『ME AND MY GIRL』DVD-BOX【Disc1】●2008年月組公演〔1幕〕【Disc2】●2008年... 2008.03.03 宝塚一般
宙組 ル・サンク『黎明の風』 やっぱ代役で載ってるのか~。って当たり前だね。舞台稽古で撮ってるとしても、そのときにはすでに代役で公演することが決定してたもんね。表紙扉を開けて、黎明の風の配役の写真のところにも白洲正子 和音美桜 (代役)吉田和子 藤咲えり (代役)ってき... 2008.03.02 おとめ・レビュ本・写真集等宙組
星組 ぽてーんとしたほっぺた 『Top Stage』のVol.56を買ってまいりました。コムさんが、あのコムロさんが、ほっぺたが完全復活しております!!なんかやわらかそうです。ぽてーんとしております。『堕天使の涙』のころのげっそりした頬がまだ脳裏にあるのでちょっと感無量... 2008.03.01 星組