宙組東京宝塚劇場公演『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』の千秋楽のライブ配信を見ました。
6月11日(日)13:30~の公演です。
本公演はムラで4回観て、ムラ楽を配信で見て、そしてこの東京千秋楽で見納めです。
今回の配信はやたらにカメラが上手かったですね。
見たいところをちゃんと抜いてくれる。ありがたい。
この日が最後の真風、いい男役だなぁ……としみじみしました。
スーツ姿、コート、後ろも正面も横顔も隙なくかっこいい。
じゅんはなちゃんも輝くばかりの美しさでした。
・ムラからそんな大きな違いはないですが、なんとなくテンポ感や役の性格がちょっと違って見えたり……というところはありました。
ずんちゃんミシェルの頼りなさは増してたような。
カジロワ東京千秋楽は世界でライブ配信ということで、ずんちゃんのアドリブも世界仕様に。
毎回アドリブを入れてる鎧のシーンですが、
「ハロー、ニイハオ、アニョハセヨ……」と8か国語でこんにちはを言うずんちゃん。さすがや……!
私が海外の宝塚ファンだったら絶対に嬉しい。
ずんちゃんの鎧アドリブはTwitterで流れてきてたのをときどき見てたんですが、ほんと外れなし。すごいよね。
・あ、その前のずんちゃんが銀橋でソロを歌う場面。
本舞台のなるくんがのあんからタバコに火をもらうところ、シガーキスしてましたね。
あれ、ムラの初日あたりはふつうに火をもらってたんですよ。
いつのまにか観客の需要に応えてる……!
まさかこんなところで小池センセイの指示が入るとは思えないので、出演者が勝手に(?)やり始めたのではないかと思っております。
お茶会的なものがあったら、たぶん誰発案か語られるやつですね。くそう、気になる。
・フィナーレの男役ダンスのすっしーさんのソロのところでキキちゃんが「宙組組長」と掛け声を。
泣くしかないな。
コメント