女神

職場近くのお店でお昼ごはんを食べがてら「ドリームジャンボ・ドリームジャンボミニ5000万 宝くじ抽せん会」の放送を見ました。
まさちゃぴが『宝塚をどり』の着物でご出演。

ちゃぴがテンパり気味の雰囲気で懐かしい。
ああ、そうだよなぁ……。
お茶会とか、下級生娘役とのブリドリとかでは妙にどっしりしっかりしてて「あのテンションはもう過去なのかしら……」という気持ちになってたけど、そんなことはなかったらしい。

まさおは多分通常運転。
うろ覚えだけど「私も今日は幸運の女神になりたい」みたいなことを言ってたような。

女神です、はい、女神。

ジェンヌさんは男役であっても女性なので「女神」であって当然なのだけれど、それでも普通は変な感じがするところだと思うんだ。
言うほうも聞くほうも。
多分別の人だったら「女神って言っちゃった(笑)。男神じゃないよ(笑)」的なニュアンスが入るのではないかと。

でもまさおなので。

「女神ですよ? それがなにか?」系のドヤ感があるというか、ツッコミ入れてる自分がおかしいのかと考えずにいられないものがありました。

0

コメント

  1. hanihani より:

    宝くじ抽選会、うちのTVが勝手に録画していたので昨夜観ましたが、NHKのアナウンサー氏もまさおに「女神?!」と突っ込んでいて笑いました。
    まさおは「そうですが、なにか?!」と…
    いつも宝くじ抽選会は無料なこともあってか
    抽選会中継が終わると1Fなのにじゃんじゃん帰宅してしまって寂しい客席相手に公演するので
    虚しいそうですが、
    今回は3部作だし、とりあえずみてくれていたらいいなぁと思いましたが、はてどうだったのかな?

  2. ゆきたろ より:

    >hanihani さま
    「うちのTVが勝手に録画していた」ってどういうことですか(笑)。
    あ、アナウンサー氏もつっこんでおいでだったのですね。
    みんな思うことは同じですね。
    客席の人たち帰っちゃうんですか……もったいない。
    ていうか、抽選会のためだけに来るというのがすごいです。
    他に目玉とかあるのでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました