ハイ、以下またヅカ無関係な日記です。
腐女子とかフォモとかダメな方は逃げてー。
速攻で逃げてー。
そういうの平気な人、ヒマな人はお付き合いください。
(いや、相変わらずたいしたネタはないんですが)
2008年の宝塚歌劇主題歌集CDが近くの店に売ってなかった話は前に書いたかと思いますが。
その後私は楽天で注文いたしました。
(なんだかマジメ)
で、CDだけ買うのもなんだな、と思ったので、ついでに本も買ったとです。
買った本・・・
『このBLがやばい!2008年腐女子版』(宙出版)
タイトルそんまんま。
BL作品の紹介本です。
面白かったですよー。
ここんとこ、ヅカのおかげでこういうところからかなり離れてましたが、基本的には好きなので。はい。
知らない作家さんや作品がいっぱいで、自分の今浦島っぷりがわかりました。
このままずっと浦島太郎でいた方が幸せな未来がくる気もしましたが、そんな気持ちは一瞬で葬り去りました。
ええ、フルスイングで(満面の笑み)。
職場で読みながら(アタタタ。またか)「あーこれ面白そうだなー。こんど買いに行こっかなー」とか考えました。
あー、にしても、世の中が寛容になったなー。
ものすごく堂々と売ってるもんなー。
こそこそ買ってた中高生時代が懐かしい。
(大学生のころにはわりと平気になってた・・・モノによるが)
最近みつけた楽しげな場所。
タイトルとかURLがそのまんますぎてすごい。
腐女子用語大辞典とかは勉強になります。
そうか、今はこういう言葉を使うのか。この分野も発達したなぁ、って感じ。
でも用法を読んでるとジェンヌ(OG含む)で想像しちゃうのが難。
(特に「受け」とか・・・)
あ、そうそう。
つい最近、某所へ仕事で行ったときの話。
その某所は仕事の関係先というかなんというか。
時期が時期なので、人事異動でその部署のメンバーも入れ替わっておりました。
つっても、4人のうち1人が替わっただけですが。
で、その部署で出している新聞っつうかお知らせチラシというか業務連絡というか、そんな感じのよくわかんないものにこう書かれておりました。
(内容うろ覚えにつき意訳)
こんにちは××です。
・・・(中略)春からこの部署にも○○さん(出戻り)が新たにメンバーとして加わりました。でも男4人でむさくるしいことに変わりはないのですが(たとえ色白の美少年がいたとしても) *太字部分は○○加筆
・・・色白の美少年ってだれよ?
ふと思いめぐらせても思い当たりません。
でも新たにやってきた○○さん(出戻り)の顔を知らないのでその人のことであってほしいと思っていたのですよ。
次の日。
○○さん発見。(机の位置で判断)
そこには・・・
松●しげるのごとき色の黒いおじさんがいました・・・。
残る3人のうち、もっとも色白の美少年に近い男・・・。
「××か!!お前か!!」
(本気で突っ込む私とS嬢)
××氏はそのお知らせの執筆者です。
たしかに色白かもしれませんが、(美かどうかはともかくとして)少年とは何才までを指すのか?と聞きたくなる相手です。
少なく見積もって、四捨五入したら30才だと思います。
まあそれでもメガネをかけてるので、それだけである程度許せる気がしますが。
(なんて甘い基準)
でもリーマン物への愛とかスーツ萌えとかがないので。
それが敗因か?
男4人の部署。
おいしそうなネタな気もしますが、基本的に3次元妄想はできないのが残念です。
そのへんはまだ潔癖。
(一回むりやりカップリングを考えてみたことがありますが、無理でした。どうにもこうにも萌えん・・・)
腐としての修行が足りんと言われたらそれまでさー。
コメント