日経ウエクミインタビュー

2日ほど前の記事ですが、日本経済新聞に元宝塚歌劇団の演出家・上田久美子氏の記事が出てました。

宝塚のヒットメーカーがフリーに、朗読劇やオペラに挑む – 日本経済新聞

「自分から宝塚を取っ払ったら、何者でもないかもしれない。それでも、今生きている人たちに社会について考えるための材料を提供する作品を作りたいと思った」と語るのは劇作家・演出家の上田久美子。15年以上在籍して数々のヒット作を手掛けた宝塚歌劇団を3月末に辞め、朗読劇の書き下ろしやオペラ演出などに取り組む。「夢の世界」を描く宝塚を飛び出して、現実を突きつける作品に挑みたいという。京都大学卒業後、会社員

内容は宝塚時代に至るまでの話や宝塚退団の理由、来月上演される『バイオーム』を始めとする今後の話など。

フリー転身後に取り組んだ書き下ろしの朗読劇「バイオーム」は、6月8~12日、東京建物Brillia HALL(東京・豊島)で上演される。政治家一家の人間関係を、彼らを見つめる庭の草木の視点からも描く異色作だ。「今の社会から受け取ったものを即興的に書いた。宝塚と違い、荒々しい言葉遣いや性的表現もできた」と語る。来年2月には東京芸術劇場(同)でイタリアオペラを演出する予定で、「舞台を現代日本の貧困社会に置き換えたい」と意欲的だ。その後、3月から1年間、パリで先鋭的な現代劇を上演する劇場ジュヌヴィリエで研修する。

日本経済新聞

外には宝塚歌劇団のスミレコードがないものね。
刺激的な作品になりそう。

そしてフランス留学の話も。
劇場ジュヌヴィリエで研修ということですが、ざっと調べたところ日本の演劇界とも関わりが深そう。

パスカル・ランベールとジュヌヴィリエ劇場 日仏演劇交流の推進役

1962年生まれのパスカル・ランベールは、フランス現代演劇を代表する演出家・劇作家のひとりである。平田オリザ氏との個人的な信頼関係に基づいて、2007年から2016年末まで彼がディレクターを務めたジュヌヴィリエ劇場(Théâtre de …

そしてもう1つ気になること。

今後、挑戦してみたいのは、文楽の新作公演の台本作り。「宝塚でも和物のラブストーリーが得意だったんですよ」と笑顔を見せた。

日本経済新聞

ウエクミが文楽を手掛ける未来があるなら、期待したいです。

2

コメント

タイトルとURLをコピーしました