『ロシアン・ブルー』感想・9

雪組

思いつくままに。

・冒頭、100年以上前のところ。
絵面が絵本っぽくておとぎ話っぽくて好き。
赤毛のカツラがかわいい。

・特にイレーヌ(みなこ)母のゆめみちゃんのカツラが超かわいい。細かい編みが入っててさー。

・ハマコの掌院に激惚れ。
本気でかっこいいんだもんよー。くらくらする。
ヒゲのえらそうなキャラが似合うわ。

そして第一声がやたらイイ声。
芝居の雰囲気を支配するような。

ちなみに「掌院」とは、

掌院(しょういん)。正教会の修道司祭のうち、高位の修道司祭の称号であり、修道院を管轄する修道院長たる修道司祭の称号である。日本ハリストス正教会の訳語。

だそうですわ(出典はウィキ)。
おおざっぱに言ってとても偉いお坊さんということですね。

ちなみにハリストス=キリストらしいよ。

・領主夫人の美乃ほのか嬢のふてぶてしい表情がかなり好き。

・兵士や農奴・プロレタリアートの動きに力がある。迫力がすごい。
音楽もよくてうねりを感じるから、スカピンのオープニングをみたときのような感動をおぼえた。

にしてもロシアの歴史、血みどろ…。

・ソ連成立→1937年のシーンになるところで男役2人が槌と鎌を交差させていて、
「チラシの裏面と同じポーズだ、気が利いているのう」と思ったのだが、

ソ連の国旗だから、槌と鎌。

私、どんだけ無知。

・ロシア式あいさつをしようとするまゆみ姐さん。

取 っ て 喰 い そ う で す 。

水さんならずとも逃げるだろう。

・そして「あいさつ」すべくスタンバイしてるハマコ・しゅう・がおり。
よりにもよってこのメンツか―――!!
この3人が普通に待ち構えているのがなんだかシュール。

・天勢のアメリカンな役が好きすぎる。
キンキンした役、似合うよなぁ。
美穂姐とのやりあいがすげーよ。

・みうと――――!
髪形がおもしろいことになってる。
脇ながらいるだけでおいしい役どころだったなぁ。

・キングも。
かっこつけのへなちょこぶりがなんとも。
こっちも新公学年の割にそうとうおいしいキャラだった。

・美穂姐の歌がいい。
彼女の声でようやくコメディとして本格的に芝居が動き始める。
血みどろで硬かった世界が力技で解きほぐされるんだ。

・さゆの「メイドでぇす」がおかしい。やたら楽しげ。
さゆはこういう変な芝居をさせるとやたら上手い人なのか!
お兄ちゃんに止められつつもすごいノリノリ。
この兄妹が楽しすぎる。

しかし…さゆのメイド姿はぶっちゃけ萌えん。
なぜだ。

・ニコライ・エジェフのハマコ。
これまたすごい悪役きました。

ガンガン歌うのはいいけどセンターで踊り出したときはびっくりした。
しかもけっこうナンバーが長い。
だいじょうぶかハマコ!

つい体力の心配をついしてしまう。
(いや、水さんと同期だから)

・この曲でロシアチームが踊るんだけどみなこのロングスカートは踊りにくそうだな。

拍手する

0

雪組

Posted by hanazononiyukigamau