接近中

台風が近づいてきます。
もうすぐ雪組の初日だってのに。
雪組は天候不順の伝統でもあるのか?
休み取れたし初日は行くつもりなんですが、公共交通機関が不安です。
午前中なら行けるか?
前乗り ...
宙版『王家に捧ぐ歌』感想・3

●エジプト女官たちのアイーダいじめもすごい迫力でした。
怖かった。
●アムネリス役のうらら様は思い切り目尻を吊り上げたメイク。
元々が派手な顔なのでそこまでしなくてもいいかなと思いましたが、でもやっぱり ...
宙版『王家に捧ぐ歌』感想・2

とりとめもなく思いつくままに。
●『王家~』をはじめてナマ観劇したわけですが、「これが噂の……!」な感動がありました。
その筆頭はなんつっても「スゴツヨ」。
ほんとに「すごい 強い」なんだ。銀橋で歌うん ...
ベルばら舞台写真

梅芸HPに現在公演中の『ベルサイユのばら—フェルゼンとマリー・アントワネット編—』の舞台写真が出てます。
→コレ
1枚目の写真、みりおがシュッとしたきりやんに見える。
かれーちゃんオスカルは改めて凛々しいな ...
報知ちなつインタビュー

スポーツ報知にちなつのインタビューが出てます。 →コレ
座り方かっけぇな。
そして手首に萌えるわ。
インタビュー内容は主演バウ『スターダム』についてなど。
2002年から米FOXテレビ
花梅芸『ベルサイユのばら―フェルマリ編―』感想・2

Pちゃんジェローデルがスウェーデンまでフェルゼンを訪ねてきて、「オスカルは死にました」と告げる。
ここからオスカルとアンドレの戦い・死にざまがカットバック手法で描かれます。
●ゆずかれーちゃんのオスカルは、めちゃく ...
『Marisol』2015年8月号

スマホに替えてよかったことの1つに、雑誌が読めるというのがあります。(定額課金制)
というわけで、『Marisol』2015年8月号「宝塚スターの恋するシネマ」が真風回です。
おすすめしているのは「欲望という名 ...
花梅芸『ベルサイユのばら―フェルマリ編―』感想・1

花組梅田芸術劇場公演『ベルサイユのばら—フェルゼンとマリー・アントワネット編—』7月11日(土)12時と16時30分の回を観てきました。
3週連続遠征の2週目です。今回は日帰り。
ベルばらは何度か観てますが、フェル ...
嬉しいけど

梅田へ向かう特急車内です。
腹ごしらえ用にご飯を買ったらアイスをもらいました。
(クジをやってた)
嬉しいけど、早く食べなきゃと思うと辛いな。
花梅芸ベルばら記事

昨日から始まった、台湾公演の試演である花組梅田芸術劇場公演『ベルサイユのばら/宝塚幻想曲』の記事がいくつか出てます。
→デイリー
→日刊スポーツ
→スポーツ報知
「ベルばら」の