『婦人画報』2014年1月号

●「100年目の麗人たち」が「宝塚101年目の麗人たち」となって2ページに拡大。
が、内容が増えた感じはしない。
1月号ではキキちゃんが登場。
エリザのルドルフや、元ジェンヌである母親の話などをしています。 ...
「うるさら7」CM

ダイキン工業のエアコン「うるさら7」のCMに月組のたまきちが起用されたんですね。
→ダイキン(CM・30秒)
→KK KYODO NEWS SITE
共同通信社の記事によればCM内容は下記のようなも ...
中継会場追加

今年のタカスペ『タカラヅカスペシャル2014 -Thank you for 100 years-』は、立ち見はあるわ、各地の映画館での中継はあるわ、さすが記念すべき100周年といった感じです。
先日は関東の映画館も追加発表 ...
『PHOENIX 宝塚!! ―蘇る愛―』感想・4

記憶が遠のきかけてますが続き。
・「火の鳥」~「愛の復活」の場面。
白の集団と黒の集団の争いのダンスはロミジュリを思い出した。
火の鳥として現れるテルは、ほんと人外なキャラが似合うトップさんだったな ...
FNSにヅカ

途中からだけど「2014FNS歌謡祭」を見ました。
クリスマスソングを歌ってるあたりから。
真風の声に「水さん?!」とちょっとびっくりしました。
水さんほどクセは強くないんだけど。
顔はともかく声で ...
グスタフ新公記事

産経WESTに宙組新公の記事が出てます。 →コレ
今日が『白夜の誓い-グスタフIII世、誇り高き王の戦い-』大劇場新人公演の日でしたか。
観れるものなら観たかった(が、思うに任せぬ社会人)。
ずんうららで身 ...
星全ツ『風と共に去りぬ』感想・4

●黒人の召使・ピーター役の輝咲くんは歩き方で無骨さを出してました。
ピティパットおばさんを抱き上げるところはどきどきしたー。
それ以外では「敵襲だー」の歌のところでバイトを。
1人だけ黒いから存在感が……。 ...