月組『ベルサイユのばら』-オスカルとアンドレ編-感想・1

『ベルサイユのばら』1月12日公演をダブル観劇してきました。
アンドレはえりたん。
かつて観た俗に言う「呪いのどんぐり編」の記憶がぬぐい切れないため、ベルばら=ヤバイものという印象が強かったのですが、今回のはすごく ...
いい日和

琵琶湖通過中。
美しい。
某1風に言うと、オー・レイク・ビュー。
2+2

去年の年末、チケットが1枚もない状態の自分をすごいなと思っていたのに、1ヶ月も経たぬうちに月ベルばら2枚、DC逆裁2枚、DCブラックジャック2枚、DC南太平洋1枚を確保してるのもまたすごいなと思います。
いやぁ、月ベルばら ...
初日レポ

梅芸のHPに『逆転裁判3』の初日レポートということでストーリー概要と写真が出てるんですが、これがとんでもねぇ。
まさかの タ イ ム ス リ ッ プ 。
「その後、2人を乗せた飛行機は乱気流に飲み込まれるが、な ...
福餅授け

大阪日日新聞に服部天神宮での豊中えびす祭本戎の記事があります。
福餅授けをしている研1・暁くんと遥羽さんの写真もありますよ。
この2人が、現在の98期生トップ2ですね。
いつ研1試験をしたか知らないけど、結 ...
息抜き?

デイリーにえりたんの記事(月ベルばらにアンドレとして特出)が出てるんですが、非常に気になるのです。
壮は「アンドレを息抜き、まさおくん(=月組トップの龍真咲)オスカルを一人占めして愛し抜きます」とあいさつ。観客から万雷 ...
アンドレの位置

「プレシャス!宝塚」にちなつはんが出てます。
(私はなぜか彼を“はん”づけしたくなる。顔がまったりしてるからだろう)
ベルばらの新公でアンドレだからですね。
インタビュー内容よりも、紹介文が気になる。
『モンテ・クリスト伯』ポスター

宙組公演『モンテ・クリスト伯』のポスターが出ました。
なんか壮大。(城に落ちる雷とか)
テルがなんとか仮面とかなんとか魔人と呼びたくなるような怖さです。
いや、それとも背景の城でただならぬ実験をくりかえ ...
『RISING STAR GUIDE 2012』

ようやく『RISING STAR GUIDE 2012』を読みましたよ。
かっこよくて美しくて読み応えがあって楽しいです。
1人あたり3種類くらいある個人ショットもいいけれど、やはり同期写りは嬉しい。
いろ ...