『クラシコ・イタリアーノ』感想・3

ずいぶん放置してしまいましたが(毎度すいませんね)感想の続き。
私が観たのは初日と続く土日(10/7 15:00 10/8 11:00 10/9 11:00 15:00)の計4公演なので、今は演技も変わってるかもしれないですね ...
フレーバー

この前きたお茶屋さんからのDMハガキ。
ぷりん風味のほうじ茶ってなんぞ…。
普通に考えて「風味」ではなくプリンの匂いがするほうじ茶なんだろうが、やっぱり想像しがたいものがある。
キャラメルフレーバーの紅茶や ...
サイン帳

梅芸のHPにえりたんとみりおんがサイン帳カードを書いてる動画がUPされてるのですが、3枚書いてるうちの1枚のえりたんのマイブームが「いたずら」でありますよ…。
とってもえりたんっぽい。
というか、マイブームというより常 ...
宝塚グラフ2011年11月号

届きました。
15日とは早いな。
●表紙は蘭寿さん。きっちり男前。
●アルジェ稽古場のまりもちゃんの髪はどうなってんのかと。
細い編み込みがいくつもあるんだけど、これ作るのにどれだけ時間かかって ...
あかねさす~をみたんだ

トゥエルビで流れた『あかねさす紫の花』博多座版。
この芝居自体を始めてみました。
なかなか面白かった。
トップコンビが美人で歌ウマって素敵だわー。なんて目にも耳にも優しいの。
オサとみろりと、両方そ ...
OSK記事

今日の福井新聞にOSKの記事が出てたので。
真麻さんからのコメントもあり。
「上」ってことは少なくともあと1回はあるんだな。
『クラシコ・イタリアーノ』感想・2

『クラシコ・イタリアーノ』は人情劇でした。
観ていて心がじんわりくる。
ラスト近くなんか洟をすすってる音が聞こえてきたもんなぁ…。それも私に聞こえる範囲で2~3ヶ所から。
ゆえに舞台を江戸時代に移して青 ...
『NICE GUY!!』感想・7

●第9章(続き)
・テルと娘役が絡んだあと、ゆうひさんを筆頭とした男役群舞。
ここのゆひテルの紫の衣装は好き。
・セクシャル9の人たちは大変だったんだろうなー。汗だくです。
客席を走らにゃならん ...
『NICE GUY!!』感想・6

●第7章
・やたら長いバーカウンターのセットがなんか好き。セリなんだろうけど。
・ゆうひさんが紫のバラの人になります。
寝ているすみ花にバラを残して去っていく。
「次の住処へ」どーのこーの歌って ...