スカピン@男子高

東海高校のカヅラカタ歌劇団の今年の演目がスカピンに決まったそうです。(→ソース)
見にいきたすぎる…。
レビュ本2010・DVD

レビュ本についていたDVDをようやく見ましたよ。
こちらのほうが本より面白かったです。
ジェンヌ同士の絡みあるし…(絡みっていうな!)。
・えりたんの座り方がツボ。
あの人ほんと男子っぽいというか、 ...
娘への愛と娘が受け取った愛

つかこうへい著『娘に語る祖国』を読みました。
続編(満州駅伝)を以前に読んでいるんですが、本編ともいうべきものをようやく読めてよかったです。
これを図書館で借りてきたのはつかさんが亡くなる前。
偶然なんです ...
音校の裁判について

昨日ようやく音楽学校を被告とした裁判が「和解」という形で一つの決着をみたようなので、それについて思うことを。
先に記しておきますが、私は当事者ではないのでこの事件の原告と96期生の間に実際のところなにがあったかは知らない、 ...
宝塚ジャーナル・ウメインタビュー

演劇キックのHPにウメのインタビューが出てるんですが滅法おもしろい。
共演者5人への評の表現力が独特で「ああ、ウメだなぁ…!」と思う。
学級委員長と副学級委員長とか。
声の風圧とか。
そして自分 ...
ヒールの低さ

梅芸のHPに星組ロミジュリの舞台写真が出てます。
バルコニーのシーンの舞台装置がきれいでいいなぁ!
装置がしっかりしてるとその世界にすっと入りこみやすいもの。
ちえが若々しくて儚げにすらみえるのが不思議 ...
つか氏逝去

つかこうへい氏が亡くなられたとのことで、びっくりしました。
62歳。
若かったんだよね。もっともガンだから、若かったからこそ危険だったということなのでしょうが。
どうしても彼自身のこと(作品含め)よりも娘で ...
素敵すぎるポーズとweb拍手レス

※以下、腐注意。※
そっち方面に耐性のある方、拍手コメントしたおぼえがある方、続きをどうぞ。
たまたまamazonで素敵すぎるものを見つけたんですよ。
写真集なんですが、BLポーズ集なんです。
レビュ本2010

なかなか評判の芳しくない今年のレビュ本ですが…
ど こ よ ん だ ら よ か と … ?
前評判にたがわず、中身うっすいです。
DVDはまだ見てませんが、本編の雑誌部分は「毎年買ってるから…」以外の買 ...
幸運のミニブタ

キャトルレーヴで新しく発売されるストラップ。
ミニブタモチーフですよ。
ぶぅーぶさん、出世したな…。
番組出演やブログを書くのみならずグッズまで出るとは…ッ!
実際には他社とのコラボグッズで ...