『今夜、ロマンス劇場で』感想・1

月組大劇場公演『今夜、ロマンス劇場で』『FULL SWING!』を観てきました。
1月2日(日)11時公演と15時半公演(ぴあ貸切)です。
さすがに初日のチケットは手に入らなかったんだけど、2日の2回は気合いですね……。いやぁ、チケット争奪戦だった。譲ってくださった方には感謝しかない。
ものすごくいい話でした。
泣けて笑えてしんみりじんわりしてハッピーエンド。
芝居の終盤、客席のあちこちからすすり泣く声が聞こえました。ハンカチ、ひざの上に用意しておいた方がいいです。
私も泣けて、マスクの中が大変なことになりました。
映画原作もの&小柳センセイという強力タッグは今回も外れなし。
原作映画は1度だけ配信で見ました。
キャラクターの少なさを映画に携わる人の群衆芝居にしつつ、映画の中の登場人物を大きくふくらませて役を増やすとともにファンタジー性とエンターテイメント性をアップさせてます。
ありちゃんの大蛇丸(おろちまる)、変なトート閣下みたいで笑わせてくるわぁ。
従者のあましとぱるもキレキレなダンスと変な存在感が素晴らしい。
元々はまり役だろうと思われていたハンサムガイ・俊藤のちなつも盛大に笑わせてくる。
ほんとコメディ上手いな。
今回大抜擢で成果を出したのは三獣士のうち鳩三郎のみよっしー。
クルックーしか言えないのに演技が上手い!
芝居心がほとばしっている。
このまま月組らしい芝居巧者として名を残しておくれ。
もちろん、純な映画青年・牧野のれいこちゃんと、お転婆ヒロイン・美雪の海ちゃんのロマンスにも心動かされます。
キュウウウウウってなるよね。
白黒映画の世界とフルカラー現実世界の見せ方の違いが綺麗で、その往還もお見事。 宝塚の舞台版へのアレンジもとても素敵でした。
とても良いものをお正月から見せていただきました。
とりあえずみんな見たらいいよ。せめて配信ででも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません