地元ごはんとかおやつとか・2
ここ約半年で食べたごはんとか。







「O-edo+ (オーエドプラス)」めっちゃ映えるお寿司屋さん(兼カフェ)です。
お寿司が、美しいわッッ!!
エディブルフラワーが添えられていて、目にも美味しく華やかです。
薬味や調味料・香辛料もいろいろで、自分のお好みで食べられるようになってる。
新しい味を自分で見つける楽しみがありますね。
ただ、慣れてない身には正解や最適解を知りたいものです。





店内はこんな感じ。おしゃれ。
ちなみにめっちゃ田舎にあります。通りすがりでうっかり入るような立地じゃありません。
でもお客さんが多いのはインスタ映えするからだろうなー。
越前市にあるので、県外の方は10月にたけふ菊人形でOSKを観るついでに行ったらいいと思うよ。
(ただし車じゃないとムリ~~~)

これはお土産に買ったピスタチオのマフィン。
翌日のお昼ごはんになりました。






ロシア料理の「すうぷ屋」さん。
こちらもたまに行く。
このときは全然ロシア料理じゃないなぁと思いながらフキノトウのパスタを食べました。
フキノトウの苦みが好き。
セットはもちろんロシア紅茶です。
ジャムをなめながらプーさんになった気持ちで飲む。(それはハチミツか)
あと自分用のお土産にバラのジャムなどという乙女アイテムを買ってしまいましたよ……。











いつのまにか福井市役所の前にお店ができてました。
カレーメインのカフェって感じ?
お腹がさほど空いてなかったので軽くピザとドリンクだけにしました。
ピザは見てのとおりトマトとアボカド、薄くてサクサク食べられます。
椅子が、元がなにか気になる可愛さ。
3
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません