最近地元で食べたカフェのおやつです。
近頃よく行っているホテルフジタ(いや、グランユアーズなのか?)併設の大手町カフェ。


季節のシュークリーム。このときはメロン。


桃のシャルロット。


チーズケーキ。



いちじくロールケーキと個数限定のフィナンシェ。
大手町カフェはフリードリンク、Wi-Fiあり、電源ありというカフェで長居したいタイプの人間にはこの上なくありがたいお店です。
ケーキも美味しいし。
ケーキを頼むと飲み放題のドリンクがお安くなるのも嬉しい。
ドリンクはコールドブリュコーヒーとか各種お茶とかりんごジュースとかジンジャーエールとか。15種類くらいあります。

店内はこんな感じで落ち着けます。
ソファ席もテーブル席、デスクもありますよ。
ゆったりおしゃべりしてる人と、ビジネスかなにかでPCで仕事してる人がいる。
ホテル内なので、客層は落ち着いてるほうかと。
ちょっと足を延ばして行った、鯖江のカフェ「くじら珈琲」。
神明駅前にあります。
写真撮り忘れたけど、外観が可愛いぞ。

季節メニューで平日限定だった桃のサマーパフェとチーズケーキ2種の盛り合わせだったっけな。

ピスタチオとチョコのアフォガード。

スペシャリティコーヒーのこじんまりしたお店です。
コーヒーの味はあまり詳しくないので……でも美味しかったですよ。
甘党なのでパフェもアフォガードも思いきり楽しみました。
運動公園近くの雨のち晴レ。



夏限定のパフェだったような。
店名「雨のち晴レ」にあわせて傘がついてくるのが可愛い。
パフェもめちゃくちゃ美味しかったー! パフェってそこそこのお値段するけど、その価値はある。
このお店もWi-Fi使えるのと、福井には珍しく夜遅くまでやっててくれるのが嬉しい。
足羽山にある「足羽山ATARASHIYA(あたらしや)」。
足羽神社の近くにあるほうです。




台湾カステラとコーディアルソーダのセット。
軽く山登りした人間にしみいる美味しさです。
この日はイベントのリハーサル中ということで店内が使えずデッキテラスに通されたのですが、タダですてきなBGMつきになって楽しいことこの上なしでした。
デッキテラスはペット連れOKみたいです。犬のお散歩中の方にもよさそう。


テラス席はこんな感じ。
北欧スタイルのお店ですが、中には座敷にもあります。
お花見の季節は混むかも。
コメント