始まるというべきか延びたというべきか

昨日、星組 宝塚大劇場公演『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人(ミッドナイト・ガールフレンド)-』『Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!』の公演再開日が発表されました。
公演が ...
茶道美術館

先の記事のバラ園からほど近いところに茶道美術館があります。
小ぢんまりとしてますが、なかなかに落ち着く場所です。
茶器を中心とした焼き物と掛け軸など、茶道に関する展示が中心です。
あとは福井の歴史に関するも ...
バラの季節

薔薇がきれいな季節になりました。
今年もポーの村のごとき麩市さんの薔薇が咲き誇っています。
今年は紫の薔薇がことに目に入ったような気がします。
時期にもよるのかな?
なお写真撮影O
雪の殿堂・3

『CITY HUNTER』の衣装展示、続き。
物騒なほどに銃など火器が展示されてます(笑)。
香はよく男の子扱いをされてたけれど、この服装で男子扱いはないよなぁ。
靴も女物だし。
海坊主夫婦の武 ...
『冬霞の巴里』感想・6

現地(シアター・ドラマシティ)とライブ配信で見た『冬霞の巴里』の感想の続き。
2幕の大詰め(大晦日の晩餐会)からの怒涛の勢いが好きすぎるのですが。
めっちゃ息が詰まる!
演者も入り込んでるでしょうが、見てい ...
雪の殿堂・2

『CITY HUNTER』で使われた小道具の数々も凝ってます。
ビールが「FireFever」だったり、コーヒーが「YOSIMASA Coffee」だったり。
ミック=エンジェルさんの顔がきまりすぎててすごい。 ...
雪の殿堂・1

雪組宝塚大劇場公演『夢介千両みやげ』のときに行った宝塚歌劇の殿堂の写真です。
『Fire Fever!』のトップコンビのパレード衣装。
金と黒でギラギラした熱い太陽の雰囲気
『ザ・ジェントル・ライアー』を見たんだ・3

・まいけるが笑わせまくりの大活躍だった。
こんなに場をさらってるの見るの初めてかも。
今の大劇場公演でみっきぃさんが卒業してしまうし、まいけるの役目も今以上に大きくなりそう。
・ほうまとあくんの従者、表情豊 ...
『ザ・ジェントル・ライアー』を見たんだ・2

2月に見たせおっち東上公演『ザ・ジェントル・ライアー』の感想の続き。
作品についてタイトルが『ザ・ジェントル・ライアー~英国的、紳士と淑女のゲーム~』とあって、主人公とヒロインたちが貴族らしい丁々発止の嘘とも本当ともつかぬ ...
『巡礼の年』新公一部の配役発表

花組大劇場公演『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』新人公演の一部の配役が出ました。
フランツ・リスト (柚香 光) 侑輝 大弥
マリー・ダグー伯爵夫人 (星風 まどか) 星空 美咲
フレデリック・シ ...