2月の殿堂・2

こちらはれいこちゃんとコマの。
れいこベルナルドの衣装がすっごい緑色に映ってますが……こんな色だったっけ?(黒だったよね?)
カツラもワカメのようだよ!
ライトの加減でこんな色味になったのだろうか。 ...
2月の殿堂・1

今さらながら、2月に月組公演を観たときに「宝塚歌劇の殿堂」で撮ってきたものをUPしてみる。
展示されているのは前回の月組大劇場公演『All for One』のもの。
当然ながらめっちゃデニム。
ダルタニ ...
『BADDY』感想・7

・大階段を使っての男役ダンスもちゃんとやるのね。
ふつうだけどふつうじゃない。
オーソドックスな宝塚のレビューの流れどおりなのになぜこんなに面白い(&かっこいい)ことになってるのか。
役名そのままだけどさす ...
104期生文化祭をみたんだ・4

●第3部のダンス・コンサートはタップダンスからスタート。
舞台前方にタップ用の板みたいなものを置いて、その上で選ばれし数人がタップを踏む。
ほとんど顔の見分けがついてないから誰が選抜メンバーだったのかはわからないけど、 ...
『BADDY』感想・6

・『歌劇』の座談会で「ロケットは愛希れいか様がおやりになりますよ!」とのウエクミ発言が出たときはウエクミにつっこんでいいのかちゃぴにつっこんでいいのかわかんなかったけど、ロケットを見たら「こりゃ『愛希れいか様』発言も出るわなぁ」と納得 ...
『BADDY』感想・5

・中詰のぐるぐるぐちゃぐちゃのカオスっぷりが楽しい。
耳に残るので帰宅後もしばらく幸せ。
たまちゃぴは横向きに倒れてるのをよいしょ!とセットごと起き上がらせられてるのかな。
珍しい登場の仕方です。
『BADDY』感想・4

・ネット上で舞台写真見たときにびっくりした“恋の食い逃げ事件”。
エビとかエビとか牡蠣とか。
スターさんが着ぐるみ着てポーズ取ってる!
アホらしい!! でもこういうノリ大好き!!
一番ふおおおお ...
万葉菊花園

猫寺のあとは万葉菊花園に行ってきました。
たけふ菊人形の菊を作ってるところですね。
気になりつつもずっと行けてなかったところです。
→越前市HP
とはいえ今は「菊」ってシーズンでもないので温室な ...
猫寺

今日はいいお天気、そしてあたたかい。
かねて行きたかった猫寺に行ってきました。
猫寺というのはあくまで通称で正確には「御誕生寺」。曹洞宗のお寺です。
猫がたくさんいるというので観光名所化してます。 ...
月エリザ主な配役&役替わり発表

昨日ですが、月組大劇場公演『エリザベート』主な配役と役替わりが発表されました。
月組公演『エリザベート-愛と死の輪舞-』主な配役と役替わりについて
2018/03/02
月組公演『エリザベート-愛と死の ...