1月の殿堂・3

『ポーの一族』台本です。
私は東京公演を観ていないのですが、『ハンナのお花屋さん』の展示もありました。
小道具類・その1。
大劇場公演『邪馬台国~/サンテ!!』のですね。
小道具類・その2。 ...
我ながらヒマにもほどがある・36

99期生の成績推移表。
これが一生ついて回るという最終成績になります。
【花】 成績上位 ⇔ 成績下位
・入団時………亜蓮・若草・姫歌・高峰・凛乃・帆純・春矢
・研1試験後…亜蓮・若草・姫歌 ...
我ながらヒマにもほどがある・35

101期生の成績推移表。
【花】 成績上位 ⇔ 成績下位
・入団時………愛乃・夏葉・咲乃・芹尚・凜香・翼・涼香・龍季
・研1試験後…咲乃・愛乃・夏葉・芹尚・凛香・龍季・翼・涼香
・研3試 ...
我ながらヒマにもほどがある・34

試験成績による序列の入れ替わりが公式HPに出ているので、遅ればせながら成績推移表を作っておきます。
まずは研1である103期生。
全体成績はわからないので、組ごとの順位で書いておきます。
【花】 成績上 ...
宙組版『不滅の棘』感想・1

宙組シアタードラマシティ公演『不滅の棘』1月8日(月・祝)16時公演を観てきました。
観劇はこの1回きり。
※褒めてません※
・人間、苦手なものはあるというか、どうにもならないものは本当にどうにもならな ...
1月の殿堂・2

『邪馬台国の風』の衣装の続き。
後ろから撮ってみました。
『サンテ!!』パレードの衣装です。
何度観てもワインボトルが生えた頭飾りはびっくりするわ。
1月の殿堂・1

先日ムラに行ったときに『宝塚歌劇の殿堂』も寄ってきたので、そのときの写真も置いておきます。
カメラと腕の関係であまり写りはよくないですが……。
AERAdot.みりおインタビュー

『AERA』1月15日号にみりおの記事が出ている関係で、ネット上のAERAdot.にもインタビューが出てます。→コレ
雑誌と同じかどうかはわからないけど、ちょっとだけでも読めるのは嬉しいな。
雑誌の表紙に書かれた特 ...
プラスアクト2月号

12日発売のプラスアクト2月号にれいこが出るということで、写真などが出てます。 →コレ
美しいです。
ていうかこのまんま『ポーの一族』に出られそうやな。
『ポーの一族』感想・4

『ポーの一族』、初日に引き続き、1月6日(土)11時、7日(日)15時、8日(月・祝)11時公演を観てきました。
三連休は、阪急三番街貸切、イープラス貸切、阪急友の会貸切で、貸切3連発です。
で、早くもマイ楽を迎えまし ...