『夢みるMadonna』を見たんだ・2

ライブ配信で見た「星風 まどかミュージック・サロン『夢みるMadonna』」4月8日(木)13:45~の回の感想。
セットはバラモチーフのゲートにハートの風船、オープニングにハートのライトが飛ぶ。
めっちゃ可愛い。
●まどか登場。
白いドレス、髪はアップで白いリボンの飾りをつけてます。
ふんわり可愛いザ・娘役。
・1曲目は『アナと雪の女王』の「生まれてはじめて」です。
こうきたか!とかなりびっくりしました。
MSやDSのオープニングって勝手に宝塚曲か、宝塚にゆかりの深い曲(ショーでよく使われるタンゴとか)から始めるものだと思ってたので。
でもこういうちょっとした定番外しも面白いかもしれない。
「専科」ならではの自由さみたいなものを感じました。
・2曲目は『ウィキッド』から「Popular」。
全員登場、男役は白燕尾です。
ちゃぴのMPでも歌ってた曲ですね。懐かしくなりました。
ちゃぴMPのときは芝居っぽい感じだったんだけど、まどかMSはかなりストレートに楽曲として歌う。
まどかソロに男役がダンスで絡む形です。
・『アナスタシア』「Journey To The Past」。
まどかの歌に男役4人のコーラスを重ねます。
まどかはもちろん宝塚の娘役として歌ってるんだけど、外部のミュージカルとかに出るとこんな感じかぁ……いけるな……と思ってしまいました。
●5人でご挨拶&トークコーナー。
たしかこんな感じのことを言ってました。
・優希……本日もまどかの笑顔に癒されながら楽しみたい
・琥南……このメンバーでしかできないまどかのMSを盛り上げていきたい
・鷹翔……可愛い星風さんと大好きなメンバーと頑張りたい
・雪輝……大好きな星風さんと大好きなメンバーで皆さまに伝わるようなパワーでお届けしたい
同期と1期下の4人の男役さんが共演で、関係も近いし仲もいい感じがしました。
●アイドルメドレー
・瑠璃色の地球(松田聖子)
最初は聖子ちゃん、まどかのソロです。
ぶりぶりの昭和アイドル、めっちゃ聖子ちゃん似合うわ~!
宝塚に入ったころのまどかを思い出しました。きゅるんきゅるんしてるの。
・プロポーズ(純烈)
男役4人が着替えて登場。
なんかすっごいのぶっこんできた感が。
黒のスーツ、シャツと帽子の飾りはピンク。この衣装好き。
キヨのハットの角度がめちゃくちゃかっこいいので、スカステで放送されたら見てくださいな。
・不死鳥伝説(山口百恵)
・少女A(中森明菜)
まどか登場。
黒のミニワンピ、帽子、黒手袋に黒のブーツ、男役同様飾りはピンク。
ピンクを混ぜたストレートロングを降ろした茶髪のカツラです。
さっきの聖子ちゃんはなんだったんだ!とばかりの低い声がかっこいい。
振り幅が広すぎるよまどか!
・センチメンタル・ジャーニー(松本伊代)
かと思うと「まどかまだ16だから」になるからうぎゃあああとなります。
ほんと振り幅……!
そして切り替えがすごいのね。
16、そうか16か……。(つい中の人の実年齢を計算したくなるヅカファン)
聖子ちゃんのあとに百恵ちゃん、明菜ちゃん、そして伊代ちゃんとなるのはなかなかにカオスだわ。
でもこれを演じきって歌えるまどかすごい。
ちなみに「まどかまだ16だから」はこの後のメドレーでちょいちょい挿入されます。
中の人たちにとっては、きっと完全に親世代の曲なんだろうなぁ。
・淋しい熱帯魚(Wink)
・CAN YOU CELEBRATE? (安室奈美恵)
まどかのソロです。
・LOVEマシーン(モーニング娘。)
・恋するフォーチュンクッキー(AKB48)
ここは5人で。
宝塚芸とカラオケ感のいい感じのミックス。
・Step and a step(NiziU)
・Dynamite(BTS)
まどかの指ピストルから始まるのがかっこいいです。
このあたりの曲になると私はわかんなくなるのですが(世代的に)、出演者たちにはなじんでそう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません