
芹香斗亜ディナーショー『The Royal Banquet』のライブ配信を見ました。
昼夜2回配信があったうちの夜回、2月17日(月)19:45の回です。
共演者は専科のマイティーとまゆぽんこと、水美舞斗氏と輝月ゆうま氏。ともに95期生。
構成・演出・振付は三井聡先生という珍しい布陣です。
セットリスト
まずはセットリスト。
You Raise Me Up
Future Revolution
【芹香と輝月のリッチネス】
俺たちの見る夢
A Young Pretty Girl Like You
Curtain Calls
HOT JAZZ
This is the Moment
【芹香と水美のパッショネイト】
エル・クンバンチェロ
Tango
Fate City~Jump!
Exciter!!
アシナヨ
【芹香のエレガンス】
WHAT DOES IT MEAN BE A KING
ブルージーンと皮ジャンパー
Whiteout
メディチの仮面
ワインレッドの心
ルビーの指環
When a Man Loves a Woman
Le Banquet Royal avec Kiki
かけがえのないひと時
My Way
私が踊る時
May It Be
You Raise Me Up ~ Future Revolution
最初の曲はキキちゃんのソロ。
白のドレス燕尾で、階段がサヨナラショーの大階段とつながってそうな感じがしました。
ところでキキちゃんの声、不調なのかな?
ヒヤヒヤしました。
大劇場公演やってサヨナラショーもやってDSもやってだから大変だよね。
東京はまだしばらく先だから、これが終わったらゆっくりしてちょうだい。
2曲目でマイティとまゆぽんがキラキラつきの黒燕尾で登場。
3人とも衣装に負けず美しい。
ご挨拶~芹香と輝月のリッチネス
出演者3人のご挨拶のあと、マイティーによるフルコースの紹介のような語りが入りました。
これからのディナーショーの流れを芝居っぽく話してくれるんですが、こういうのも面白い。
まずは「芹香と輝月のリッチネス」。
キキちゃんとまゆぽんによる舞台ですね。
黒スーツにハット、葉巻を手にした悪いまゆぽんソロからスタート。
『グレート・ギャツビー』の「俺たちの見る夢」。
バンドの皆さんを撃ってたのもここだっけな。
「A Young Pretty Girl Like You」と「Curtain Calls」は『プロミセス、プロミセス』からなんでしたっけ。(すいません、プロプロ見てないので……)
シルバースーツのキキちゃんが登場、シャツはピンク、まゆぽんとコミカルに歌い踊る。
そしてキキちゃんとまゆぽんのトーク。
2人は「プロプロ」で共演した縁があります。
まゆぽんについて、「背中が男の人みたい。なのにしゃべるとこんなに可愛いんだから!」とキキちゃん談。
うん、まゆぽんは可愛いよね。声もなにげに可愛いし。
ファミリアで育った神戸っ子ふたり。
この「ファミリアで育った」という感覚が地方民(しかも思いっきり庶民)にはわかんないぜ……。なんか、うっすらとお嬢感はある。
さて、次の曲『Heat on Beat!』について。
初演の月組大劇場公演『Heat on Beat!』は研1だったまゆぽん。
プロローグに出られる学年ではなかったのでここで踊りたいとまゆぽんのリクエストで選曲されたそう。
というわけで『Heat on Beat!』より「HOTJAZZ」を、2人の競演で。
トップになったキキちゃんと、初演上演当時研1だったまゆぽんでの掛け合いなのも粋だわ。
最後は「This is the Moment」、まゆぽんのソロで締め。
コメント