たけふ菊人形行ってきた・2
会場内には過去のたけふ菊人形のポスターや過去の新聞記事が展示されていました。

初期はちゃんと「菊人形」がメインだったらしい。
OSKが恒例になったのは途中から。
それまでは「オーロラオンアイス」「日本魔術団公演」などがあったみたいですよ。
めっちゃ気になるわ、日本魔術団公演……。(マジックショーかな)

たけふ菊人形が70周年ということでOSKの劇団員さんからの色紙が飾られていました。
たぶん全員分なんだと思う、今回の出演者以外のものもたくさんあったから。
楊琳さんのきくりん、可愛いぞ!
全員分は撮ってませんが、こんな感じでした。
このときはあまりゆっくりできなかったので、次にじっくり見たいです。
2
ディスカッション
コメント一覧
待ってました!毎年恒例たけふレポート。
桐生さんのサイン、ありがとうございます!
嬉しいです~。
2年前のたけふでの日々が、つい昨日のことのように思えます。
今回、わたしは配信で見ましましたよ。
緞帳降りた直後の熱気溢れる舞台から、全員コメントがあり、とっても良かったです。
感想レポート、楽しみにしてます!
>ことり様
今年は配信もあるのですよね。すごい。
配信のみのサービスもあってさすがだなと思いました。
(私は見てないのですが……💦)
全員のコメントとはすごい!
コロナ禍が終わったらまたたけふにいらしてくださいね。