宝塚OG公演『RUNWAY』の配信の感想の続き。
スターたちのトーク
途中、メンバー日替わりのトークコーナーがありました。
千穐楽のこの日は元トップスターの9名です。
司会は最下級生の2人、テルとまさおでした。(退団したてのかれーちゃんを除く)
質問はたくさんあったので全部は覚えてません。
・まゆさんは安定の喋るとぽわぽわ。ショーの男くささとのギャップが懐かしいわ。
・お掃除場所について。かれーちゃんシャワールームだったのか。
大空ゆうひさんのお掃除タオルを使ってたと……音楽学校って、掃除道具の引継をめちゃくちゃ丁寧にやるもんね。
8番教室は楽な掃除場所、とねねちゃん。
・ちえねね求愛ダンスをやってというお願いが。
「いってらっしゃーい、がんばれー」と出番前に袖でやってるっぽい。仲いいなぁ。
トップコンビって現役時代は仲良くみせるけど、実際は……みたいなのを感じるコンビもありますもんね。あるいは、現役時代は仲良くても、卒業後になんかあったっぽいと感じたり。
人間同士なので相性もあるし仕方ないんだけど、実際に仲が良さそうだとほっとする。
・「お兄さんは納豆を見て可愛いと言ってるんですか?」「大変可愛い。何を見て可愛いと言っているんですか?」
かれーちゃんの寝言コレクションが披露された。
まさおから「話し方がまろやか。全部敬語なところに性格が出ている」。
そしてかれーちゃんは「ディナーショーのBlu-rayにありますので」と。
物販の宣伝に余念がないの変わりないな。
コンサートの続き
宝塚楽曲のメドレーです。
こちらも全部は覚えてませんが、
『TAKARAZUKA ∞夢眩』の「MUGEN DREAM」まゆさん
まさおの『TAKARAZUKA 花詩集100!!』
『パッショネイト宝塚!』ちえねね
などなど……。
テルは『PHOENIX 宝塚!!』。
あらためて、「孤独だっていいじゃない」という歌詞を書く大介よ……。
(さすが真風に「わがままばかりでごめんね」と歌わせる人である)
かれーちゃんは『Cool Beast!!』。ケモノ似合うわねぇ。
ねねちゃんの「セ・マニフィーク」はエトタカより。
歌が上手いとかどうとかじゃなくて、「ねねちゃん」を確立してるなぁ。
ひらめちゃんの『Fire Fever!』は迫力あっていいわー。
現役時代より「娘役」を外れてもいいからだろうか。
とむえりの『CONGA!!』これはエモい。
まゆさん、腰使いもだけど体幹どうなってんの。
『オーシャンズ11』はとむちえみっさまねねかれーといっぱい出てきた!
そうか、星組版から花組版まで。かれーちゃんはまだまだ若手でマイティーと双子みたいにわちゃわちゃしてた時期でしたね。
「青い星の上で」は、パブロフの犬みたいにぐっとくる曲ですね。
というのも、コロナ禍初期のこれからどうなるかわからなくて不安だった時期に、動画でOGが歌い継いだことで勇気や希望を見たから。
全員が白と金の生地の衣裳。
ひらめちゃんは袖の捌きがきれいに見せられそうな衣装で、ねねちゃんはここでも大きなリボンなんだな。
ラストには一斉に降り注ぐ金テープ。
たぶんサプライズだったんじゃないかな。
降ってきた金テープでやり合うダブルジャイアンw(えりたんとちえ)
「明日から普通の女優に戻ります」
2人でマイク置いた。仲良しだな。
かれーちゃんは金テープ両手持ちでした。少年のようだ。
コメント