最近の地元ごはん
最近行った地元のお店とか。
わりとインスタで楽しげなお店を探すことが多いです。


灯明時にある、まあるカフェのランチです。野菜多めでヘルシーな感じですね。
ワンプレートだけどお腹はふくれました。
スープカレーも食べてみたい。
窓から見える景色もよくて、平日でもけっこうお客さんいましたね。





福井西武8階の「蕎麦Dining 一福」の鴨ロースト重セット。
おろしそばが塩だしで、汁がはねても安心だな……などと。
鴨が美味しい。
サラダの上のそばを揚げたっぽいものも食感が好きです。









「ちんちろりん」のランチ。
値段のわりに内容が充実してます。
家庭の味系なので落ち着きます。
おかずって自分で品数揃えるのが面倒だから、こういうところでいろいろ食べられると嬉しい。
どれも美味しかったわ。
九谷焼のお茶碗がすてき。
店内はレトロ喫茶のおもむきで、大量のコミックが並んでるのもまた良し。







福井駅前の「シンシアリリィ」のBランチです。
前菜とリゾット(パスタも選べる)と牛ステーキとパンとデザート盛り合わせ。
結婚式場がやってるレストランで、たぶん式がないときにランチ営業とかをやってるんだと思う。
リゾットは地元食材を生かしたもの。越のルビーとか福井梅とか入ってたっけな。
牛ステーキも美味しい。ソースが甘めなので、ワサビでちょっと味変するのがオススメと言われました。
おそるおそるワサビに挑戦したら意外と食べられた。大人になったのかもしれん。
2
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません