雪組『CITY HUNTER』公演時の宝塚駅とか劇場とか
2週間ほど前、ムラ遠征したときに撮ったものです。
「彩」と「風」 「XYZ」……!
梅田から宝塚に電車で向かう方法としては、大きくわけてJRと阪急電車があります。
私は自宅から直接ムラへ行くときは基本的にJRで、梅芸に用があるときは阪急です。
選択にはあまりこだわりはなく、単なる利便性ですね。
あまり歩かずに済むほうで、っていう。
雪組公演『CITY HUNTER』を観に行ったときはJR利用です。
で、JRの宝塚駅にはこんなのがあって、さすが宝塚……!って思ったんですよね。
「夏の彩り 風に乗せ」
もちろん、主演の咲ちゃん(彩風咲奈)に寄せたもの。
宝塚歌劇の母体・阪急ではなくても、宝塚の恩恵は受けてるもんねぇ。ていうか、宝塚歌劇目当てのお客さんも多かろう。
で、今となっては昔懐かしい「伝言板」。あったよねぇ、私の子どもの頃は。
その伝言板には、
「先に新宿に行ってます」
「XYZ」
新宿は『CITY HUNTER』の舞台。
本当に東京の新宿に行ったのか、大劇場内の新宿に行ったのかは謎。
「XYZ」はシティー・ハンターへのコールメッセージ。
書いといたら来てくれるんか……?
さて、劇場内の新宿。
ピアノも装花もなにもかもが美しい、夢々しい。
私は音楽の才がからきしないので、自動ピアノを見て弾ける人がすごいなと思います。
改札内、キャトル側の壁にかけられたスチール。
ファイアがフィーバーした感じです。(←咲ちゃんぽい言い方してみた)
みなさんお美しい。
だがな。
この壁面スチール、最下がみちるで、あがちんが出てないってびびるわ。
あがちん、今回「海坊主」役でポスター載ってるわ、ショーではセンター張ってる場面もあるわってのに。
それだけ雪組にスターさんが盛り盛りで、層が厚くて、あがちんが下級生ながら活躍してるともいえるけど。
(そして、あがちんが入った代わりに上級生が省かれるとそれはそれで切ない……)
開演前にはアニメっぽい映像も出ます。
サイトーくんですから。
カラスも飛んだりしますよ……ノリが懐かしいわ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません