フレッシュカフェブレ・雪組95期編

今朝はホテルで『TAKARAZUKA CAFE BREAK』を見ていました。
大阪なので2週遅れ、「フレッシュカフェブレ 雪組95期編」です。

この番組、すごく便利。
下級生の顔と名前を一致させられる。
95期だからまだまだ若手だけど、1人1人ちゃんと番組用に舞台映像が用意されている。

固定された写真じゃなくて、動きや表情のついている映像というのが大事。
止め絵と動いているときとじゃ全然ちがう雰囲気の人もいるから。

雪組95期生は愛・星乃・桜路・月城・天月・花瑛・白峰・和城・妃桜の9名(敬称略)。
ちょうど昨日ベルばらで誰が誰だか……と苦労してたあたりなんです。
うしくん以外の他の男役3人が把握できてなくって、幕間にせっせとプログラムと格闘してました。
でもこれでだいたい大丈夫になったかな……?

えーちゃんのサバサバ加減がすごかった。
背が高かったら、顔的にも男役が似合っただろうなぁ。

キャラ的に気になったのは桜路くん。
芸名が渋いとは思ってたけど、囲碁の人として認識されたぞ。

0

コメント

  1. とおやま より:

    そーですか。雪組若手を知ってもらえてよかった(笑)。
    ベルばら「あれが誰で、これが誰」とお教えしたかったですねえ。現地で。
    雪全ツ、これまで観たどのベルばらより心を動かされた公演でした。
    フェルゼン編よりずっと良かった(組子の責任じゃありませんよ、もちろん)。
    脚本のおかしな部分があちこち直されていて、それだけでもずい分マシな印象に。
    花組、宙組もこの調子で、支離滅裂なお話が改善されれば良いのですが…。

  2. ゆきたろ より:

    >とおやま さま
    たしかに現地で聞けばよかった(笑)。
    とはいえみなさん衛兵隊でワンサ扱いだったので、質問するのもむつかしいという……。
    脚本って大事ですよね。
    ジェンヌさんがいくら頑張っていても、変なセリフがあれば腹立たしいし、つまらない演出だと寝てしまうし。
    もういっそこのオスアン編で全部やればいいんじゃ……(極論)。

タイトルとURLをコピーしました